ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:税務経理協会
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-419-06387-0
247P 21cm
償却資産税のしくみと実務
吉川宏延/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
減価償却制度の整理・検討から固定資産税の沿革を踏まえた上で、多くの特例措置、資産評価制度、申告制度までを丁寧に解説。広範囲で複雑な償却資産税を体系的に理解するための実務家必携書。
もくじ情報:第1章 減価償却制度;第2章 沿革と課税客体;第3章 納税義務者と課税団体;第4章 課税標準と特例措置;第5章 資産評価制度;第6章 賦課徴収と申告制度
減価償却制度の整理・検討から固定資産税の沿革を踏まえた上で、多くの特例措置、資産評価制度、申告制度までを丁寧に解説。広範囲で複雑な償却資産税を体系的に理解するための実務家必携書。
もくじ情報:第1章 減価償却制度;第2章 沿革と課税客体;第3章 納税義務者と課税団体;第4章 課税標準と特例措置;第5章 資産評価制度;第6章 賦課徴収と申告制度
著者プロフィール
吉川 宏延(ヨシカワ ヒロノブ)
1964年兵庫県生まれ。1990年神戸大学経営学部卒業。2007年神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、税理士、博士(法学)(神戸大学)。日本公法学会・租税法学会・日本税法学会・税務会計研究学会会員。第29回日税研究賞奨励賞・2008年日本地方自治研究学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉川 宏延(ヨシカワ ヒロノブ)
1964年兵庫県生まれ。1990年神戸大学経営学部卒業。2007年神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、税理士、博士(法学)(神戸大学)。日本公法学会・租税法学会・日本税法学会・税務会計研究学会会員。第29回日税研究賞奨励賞・2008年日本地方自治研究学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)