ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:青林書院
出版年月:2016年10月
ISBN:978-4-417-01698-4
363P 21cm
情報・コンテンツの公正利用の実務 IT/ネット時代の企業活動におけるコンテンツの活用
齋藤浩貴/編著 上村哲史/編著 池村聡/〔ほか〕著
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
他人の情報・コンテンツを利用する場合、何に留意すればいいのか―?基本的な法的知識と実務上問題となる具体例を網羅的に解説。
もくじ情報:第1章 基礎編(公正利用一般;著作物性;保護期間;利用行為;著作物の類否 ほか);第2章 実務編(社内における情報・コンテンツの利用;企画・検討過程・試験段階における利用;写り込み、写し込み;引用;上映、上演、公の伝達等 ほか)
他人の情報・コンテンツを利用する場合、何に留意すればいいのか―?基本的な法的知識と実務上問題となる具体例を網羅的に解説。
もくじ情報:第1章 基礎編(公正利用一般;著作物性;保護期間;利用行為;著作物の類否 ほか);第2章 実務編(社内における情報・コンテンツの利用;企画・検討過程・試験段階における利用;写り込み、写し込み;引用;上映、上演、公の伝達等 ほか)
著者プロフィール
齋藤 浩貴(サイトウ ヒロキ)
弁護士。森・濱田松本法律事務所パートナー。東京大学法学部卒業。ニューヨーク大学法科大学院修士課程修了。1990年弁護士登録(第二東京弁護士会)。1995年ニューヨーク州弁護士登録。2015年日本ライセンス協会理事(~現在)
齋藤 浩貴(サイトウ ヒロキ)
弁護士。森・濱田松本法律事務所パートナー。東京大学法学部卒業。ニューヨーク大学法科大学院修士課程修了。1990年弁護士登録(第二東京弁護士会)。1995年ニューヨーク州弁護士登録。2015年日本ライセンス協会理事(~現在)