ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:集英社
出版年月:2016年10月
ISBN:978-4-08-157039-3
579P 20cm
冒険の森へ 傑作小説大全 9/個人と国家
〔逢坂剛/編集委員〕 〔大沢在昌/編集委員〕 〔北方謙三/編集委員〕 〔船戸与一/編集委員〕 〔夢枕獏/編集委員〕/吉行淳之介/著 五木寛之/著 かんべむさし/著 渡辺温/著 野坂昭如/著 結城昌治/著 筒井康隆/著 城山三郎/著 西木正明/著 大沢在昌/著 胡桃沢耕史/著 伴野朗/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ジャンルを越え、小説の面白さをとことんまで追求した画期的アンソロジー。第17回配本となる第9巻『個人と国家』は、「祖国とは何か?」「個人の自由とは?」といった、今この時代にこそ問いかけるべきテーマを、戦争文学のみならず、幅広いジャンルから選りすぐった傑作全12編収録。●編集委員/逢坂剛 大沢在昌 北方謙三 船戸与一 夢枕獏 [編集室から] この巻には、困った。どうしても「戦争」に関わらないと、このテーマの作品選定は苦しい。ところが弊社には、「戦争と文学」という85周年記念企画があり、予測されたとおり、野坂昭如「火垂るの墓」と結城昌治「従軍免脱」の2作品が、「戦争と文学」とかぶってしま…(続く
内容紹介:ジャンルを越え、小説の面白さをとことんまで追求した画期的アンソロジー。第17回配本となる第9巻『個人と国家』は、「祖国とは何か?」「個人の自由とは?」といった、今この時代にこそ問いかけるべきテーマを、戦争文学のみならず、幅広いジャンルから選りすぐった傑作全12編収録。●編集委員/逢坂剛 大沢在昌 北方謙三 船戸与一 夢枕獏 [編集室から] この巻には、困った。どうしても「戦争」に関わらないと、このテーマの作品選定は苦しい。ところが弊社には、「戦争と文学」という85周年記念企画があり、予測されたとおり、野坂昭如「火垂るの墓」と結城昌治「従軍免脱」の2作品が、「戦争と文学」とかぶってしまった。誰が選んでも傑作は傑作、ということであろうか。編集委員の方々と相談して作品を変更した。他の巻では武田泰淳「ひかりごけ」がかぶった。憮然たる想いである。[収録作] 【長編】 伴野朗「三十三時間」 胡桃沢耕史「ぼくの小さな祖国」 【短編】 野坂昭如「捕虜と女の子」 結城昌治「司令官逃避」 城山三郎「草原の敵」 筒井康隆「関節話法」 西木正明「ケープタウンから来た手紙」 大沢在昌「ダックのルール」 【掌編】 渡辺温「兵隊の死」 吉行淳之介「鮭ぞうすい製造法」 五木寛之「カーセックスの怪」 かんべむさし「弾丸」 ◇解説/北方謙三 解題/北上次郎

同じ著者名で検索した本