ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本看護協会出版会
出版年月:2016年11月
ISBN:978-4-8180-1990-4
125P 21cm
臨床ナースから看護研究者まで研究発表のプレゼンもっとよくなります! Presentation×Nursing
前田樹海/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
学会や研究会でのプレゼンテーション(以下、プレゼン)を成功させるには?受け手が聞きたくなるような発表(口演)をすること!そのためには、「スライド画面を魅力的に作成すること」「スライド画面を踏まえた魅力的なスピーチをする」ことが重要!看護研究者として、早くからこのことに気づき、実践してきた著者が、プレゼンの理論と実践を解説します。
もくじ情報:1章 プレゼンの概論(プレゼンの極意は、自分を神の視点で見ることである;機材はOHPからPC+液晶プロジェクタへ ほか);2章 スライド構成の理論(スライド作成とポスター作成の違い;適切なスライドの枚数は発表時間から逆算できる ほか);3章 スライドデザイ…(続く
学会や研究会でのプレゼンテーション(以下、プレゼン)を成功させるには?受け手が聞きたくなるような発表(口演)をすること!そのためには、「スライド画面を魅力的に作成すること」「スライド画面を踏まえた魅力的なスピーチをする」ことが重要!看護研究者として、早くからこのことに気づき、実践してきた著者が、プレゼンの理論と実践を解説します。
もくじ情報:1章 プレゼンの概論(プレゼンの極意は、自分を神の視点で見ることである;機材はOHPからPC+液晶プロジェクタへ ほか);2章 スライド構成の理論(スライド作成とポスター作成の違い;適切なスライドの枚数は発表時間から逆算できる ほか);3章 スライドデザインの理論(レイアウトの基本は「左から右」「上から下」;等幅フォントは使わない。プロポーショナルフォントを! ほか);4章 スピーチの理論(スライドをご覧ください=残念テクニック;口述原稿はそのまま読めるように書こう ほか);5章 実事例によるまとめ―2016日本看護管理学会学術集会オーラル賞受賞口演より(まとめとしてお見せします スライド・口述原稿事例;まとめ事例☆イントロ ほか)
著者プロフィール
前田 樹海(マエダ ジュカイ)
東京有明医療大学看護学部教授。1965年生まれ。東京大学医学部保健学科にて看護を専攻し、看護師、保健師の資格を取得。同大学卒業後、(株)ソニーにて経営管理業務に携わった後、NPO法人在宅ケア協会にて訪問看護を行う。東京大学大学院修士課程、長野県看護大学大学院博士課程修了後、長野県看護大学生活援助学講座准教授等を経て現職。1997年より個人ウェブサイト「看護系大学ホームページに聞け」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 樹海(マエダ ジュカイ)
東京有明医療大学看護学部教授。1965年生まれ。東京大学医学部保健学科にて看護を専攻し、看護師、保健師の資格を取得。同大学卒業後、(株)ソニーにて経営管理業務に携わった後、NPO法人在宅ケア協会にて訪問看護を行う。東京大学大学院修士課程、長野県看護大学大学院博士課程修了後、長野県看護大学生活援助学講座准教授等を経て現職。1997年より個人ウェブサイト「看護系大学ホームページに聞け」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)