ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2016年11月
ISBN:978-4-06-257994-0
322P 18cm
つながる脳科学 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線/ブルーバックス B-1994
理化学研究所脳科学総合研究センター/編
組合員価格 税込 1,148
(通常価格 税込 1,276円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
頭の中にある“人類最大の謎”に挑む ものごとを考え、記憶し、日々の出来事に感情を揺さぶられる…… 謎めいていた脳のはたらきが、明らかになりつつある。グリア細胞とニューロン、進化と可塑性、場所細胞と空間記憶、情動と消去学習、海馬と扁桃体とエングラムセオリー―― 頭の中には、さまざまな「つながり」があった!? 9つの最新研究から、心を生み出す脳に迫る! 第1章 記憶をつなげる脳 理化学研究所脳科学総合研究センター センター長 利根川進 第2章 脳と時空間のつながり システム神経生理学研究チーム チームリーダー 藤澤茂義 第3章 ニューロンをつなぐ情報伝達 シナプス可塑性・回路制御研究チーム チーム…(続く
頭の中にある“人類最大の謎”に挑む ものごとを考え、記憶し、日々の出来事に感情を揺さぶられる…… 謎めいていた脳のはたらきが、明らかになりつつある。グリア細胞とニューロン、進化と可塑性、場所細胞と空間記憶、情動と消去学習、海馬と扁桃体とエングラムセオリー―― 頭の中には、さまざまな「つながり」があった!? 9つの最新研究から、心を生み出す脳に迫る! 第1章 記憶をつなげる脳 理化学研究所脳科学総合研究センター センター長 利根川進 第2章 脳と時空間のつながり システム神経生理学研究チーム チームリーダー 藤澤茂義 第3章 ニューロンをつなぐ情報伝達 シナプス可塑性・回路制御研究チーム チームリーダー 合田裕紀子 第4章 外界とつながる脳 知覚神経回路機構研究チーム チームリーダー 風間北斗 第5章 数理モデルでつなげる脳の仕組み 神経適応理論研究チーム チームリーダー 豊泉太郎 第6章 脳と感情をつなげる神経回路 記憶神経回路研究チーム チームリーダー Joshua Johansen 第7章 脳研究をつなげる最新技術 細胞機能探索技術開発チーム チームリーダー 宮脇敦史 第8章 脳の病の治療につなげる 精神疾患動態研究チーム チームリーダー 加藤忠史 第9章 親子のつながりをつくる脳 親和性社会行動研究チーム チームリーダー 黒田公美
内容紹介・もくじなど
ものごとを考え、記憶し、日々の出来事に感情を揺さぶられる…謎めいていた脳のはらたきが、明らかになりつつある。グリア細胞とニューロン、進化と可塑性、場所細胞と空間記憶、情動と消去学習、海馬と扁桃体とエングラムセオリー―頭の中には、さまざまな「つながり」があった!?9つの最新研究から、心を生み出す脳に迫る!
もくじ情報:第1章 記憶をつなげる脳;第2章 脳と時間空のつながり;第3章 ニューロンをつなぐ情報伝達;第4章 外界とつながる脳;第5章 数理モデルでつなげる脳の仕組み;第6章 脳と感情をつなげる神経回路;第7章 脳研究をつなげる最新技術;第8章 脳の病の治療につなげる;第9章 親子のつながり…(続く
ものごとを考え、記憶し、日々の出来事に感情を揺さぶられる…謎めいていた脳のはらたきが、明らかになりつつある。グリア細胞とニューロン、進化と可塑性、場所細胞と空間記憶、情動と消去学習、海馬と扁桃体とエングラムセオリー―頭の中には、さまざまな「つながり」があった!?9つの最新研究から、心を生み出す脳に迫る!
もくじ情報:第1章 記憶をつなげる脳;第2章 脳と時間空のつながり;第3章 ニューロンをつなぐ情報伝達;第4章 外界とつながる脳;第5章 数理モデルでつなげる脳の仕組み;第6章 脳と感情をつなげる神経回路;第7章 脳研究をつなげる最新技術;第8章 脳の病の治療につなげる;第9章 親子のつながりを作る脳