ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:弦書房
出版年月:2017年1月
ISBN:978-4-86329-145-4
56P 21cm
Doing History 「歴史」に対して、わたしたちができること/FUKUOKA U ブックレット 13
テッサ・モーリス=スズキ/著 姜尚中/著
組合員価格 税込 673
(通常価格 税込 748円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
国境を越えること。学問の世界と日常生活との境界を越えること。戦争は「歴史解釈」の相違によって起こる場合が多いのです。学問の領域という境界線を越え、日常性の中に生きた歴史の重要性を再確認しなければならない。
もくじ情報:生きている歴史・繋ぐ記憶(テッサ・モーリス=スズキ)(はじめに;第二次大戦後の国際相互理解の歴史;和解からの退却;「七〇年談話」をめぐって;人文社会科学の危機;自分自身で決定する能力;未来のヴィジョン);対談/あらゆる境界線を越えよう(テッサ・モーリス=スズキ×姜尚中)(三つの問題系列;市場経済と人文社会科学の危機;「歴史する」を実践する;批判的想像力が働かない;歴史問題と和解へ…(続く
国境を越えること。学問の世界と日常生活との境界を越えること。戦争は「歴史解釈」の相違によって起こる場合が多いのです。学問の領域という境界線を越え、日常性の中に生きた歴史の重要性を再確認しなければならない。
もくじ情報:生きている歴史・繋ぐ記憶(テッサ・モーリス=スズキ)(はじめに;第二次大戦後の国際相互理解の歴史;和解からの退却;「七〇年談話」をめぐって;人文社会科学の危機;自分自身で決定する能力;未来のヴィジョン);対談/あらゆる境界線を越えよう(テッサ・モーリス=スズキ×姜尚中)(三つの問題系列;市場経済と人文社会科学の危機;「歴史する」を実践する;批判的想像力が働かない;歴史問題と和解への道;数字より経験の内実こそ;国際関係の変化と拡大する中国;グローバル化が問題を生み出す;九州からユーラシアへ)
著者プロフィール
モーリス=スズキ,テッサ(モーリススズキ,テッサ)
1951年英国サリー州ケーターハム生まれ。オーストラリア国立大学太平洋アジア研究学院教授。日本思想史・社会史
モーリス=スズキ,テッサ(モーリススズキ,テッサ)
1951年英国サリー州ケーターハム生まれ。オーストラリア国立大学太平洋アジア研究学院教授。日本思想史・社会史