ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:Jリサーチ出版
出版年月:2017年3月
ISBN:978-4-86392-331-7
228P 26cm
日本語能力試験N2文法必修パターン パターンを押さえて、解き方まるわかり/日本語能力試験必修パターンシリーズ
氏原庸子/共著 佐伯玲子/共著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
“テキスト”と“問題集”を一つにした教材なので、基礎からの実力養成と、合格に近づく実戦力の獲得と、両方の効果が期待できる。また、クラスでの直接指導のほか、自習や宿題など、長期・短期のさまざまな学習計画の中で利用できる。本書は大きく4つの部分で構成され、まずPART1「基礎編」では、文法問題攻略に向け文法の総合力を高めるため、中心となる「助詞」「副詞」「接続詞」「敬語」を復習・強化。PART2「対策編」では、「問題7」「問題8」「問題9」をそれぞれ徹底分析。<パターンに分類しながらの詳しい問題分析>⇒<攻略のためのポイント確認>という流れで繰り返し練習、その中で実戦力を養う。PART3「模擬試験…(続く
“テキスト”と“問題集”を一つにした教材なので、基礎からの実力養成と、合格に近づく実戦力の獲得と、両方の効果が期待できる。また、クラスでの直接指導のほか、自習や宿題など、長期・短期のさまざまな学習計画の中で利用できる。本書は大きく4つの部分で構成され、まずPART1「基礎編」では、文法問題攻略に向け文法の総合力を高めるため、中心となる「助詞」「副詞」「接続詞」「敬語」を復習・強化。PART2「対策編」では、「問題7」「問題8」「問題9」をそれぞれ徹底分析。<パターンに分類しながらの詳しい問題分析>⇒<攻略のためのポイント確認>という流れで繰り返し練習、その中で実戦力を養う。PART3「模擬試験」では、学習のまとめとして実力と補強点を確認。さらに付録「試験に出る言葉」では、試験前の点検として、文法問題によく出る語句を再チェックできる。
内容紹介・もくじなど
パターンを押さえて、解き方まるわかり。模擬試験1回分つき。英・中・ベトナム語の部分訳つき。
もくじ情報:1 基礎編(基礎の復習(助詞;副詞;接続詞;敬語);「N3文型」の復習);2 対策編(対策準備(「N2文型」の整理;言葉をつなぐ練習;文をつなぐ練習);実戦練習);3 模擬試験
パターンを押さえて、解き方まるわかり。模擬試験1回分つき。英・中・ベトナム語の部分訳つき。
もくじ情報:1 基礎編(基礎の復習(助詞;副詞;接続詞;敬語);「N3文型」の復習);2 対策編(対策準備(「N2文型」の整理;言葉をつなぐ練習;文をつなぐ練習);実戦練習);3 模擬試験
著者プロフィール
氏原 庸子(ウジハラ ヨウコ)
大阪YWCA専任講師
氏原 庸子(ウジハラ ヨウコ)
大阪YWCA専任講師

同じ著者名で検索した本