ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:第一法規
出版年月:2017年4月
ISBN:978-4-474-05843-9
275P 21cm
よくわかる公民館のしごと
全国公民館連合会/編著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:経験の浅い新人職員がスキルアップを図ることができるよう、公民館職員としての基礎・基本から職務に必要な知識を幅広く網羅した入門書。公民館でのよくある日常的なトラブルについてのQ&A解説、公民館業務でよく使われる言葉のキーワード解説なども収録。
もくじ情報:第1章 公民館入門(初歩からの公民館;基礎から学ぶ公民館―公民館へようこそ;イメージでつかむ!公民館の仕事;行列のできる講座のつくりかた;館長について;公民館サークル活性化への提言―地域文化の拠点として);第2章 困ったときの公民館Q&A(公民館の事業と運営―社会教育法第23条をあらためて考える;困ったときの公民館Q&A);第3章 公…(続く
内容紹介:経験の浅い新人職員がスキルアップを図ることができるよう、公民館職員としての基礎・基本から職務に必要な知識を幅広く網羅した入門書。公民館でのよくある日常的なトラブルについてのQ&A解説、公民館業務でよく使われる言葉のキーワード解説なども収録。
もくじ情報:第1章 公民館入門(初歩からの公民館;基礎から学ぶ公民館―公民館へようこそ;イメージでつかむ!公民館の仕事;行列のできる講座のつくりかた;館長について;公民館サークル活性化への提言―地域文化の拠点として);第2章 困ったときの公民館Q&A(公民館の事業と運営―社会教育法第23条をあらためて考える;困ったときの公民館Q&A);第3章 公民館を考える(住民がアクターとなる『学び』の場―公民館の新しい役割;新しい公民館像を作ろう―理論的三段論法から実践的三段論法へ;地域づくりの拠点としての公民館;地域と時代の分水嶺としての社会教育;公民館「的なもの」の可能性―自治と分権を発明し続けるために);資料編