ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:マイルスタッフ
出版年月:2017年7月
ISBN:978-4-295-40102-5
175P 21cm
はじめてのママカメラ 365日の撮り方辞典/momo book
今井しのぶ/〔著〕
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
誰でも簡単にイメージ通りの写真が撮れるようになる、超ビギナー向けママカメラ本ハンドブック。本書は著者が独学で勉強した経験から、ここが分からない、というポイントを難しい言葉を使わずにまとめて、もっと簡単に、可愛く、楽しく「こんな写真が撮りたい!」という写真を残すお手伝い。カメラの取り扱い説明書などを見るのが苦手で時間がないママに、この1冊があれば大丈夫。ビフォア、アフターで分かりやすく解説。専門用語に頼らず、とにかく初めての人でも分かりやすい、こんな写真が撮ってみたい、と夢膨らむ1冊。ニューボーンbabyから、料理、夜景の撮り方まで。年齢別、シーン別の撮影方法や、巻末には、画像編集、フォトブック…(続く
誰でも簡単にイメージ通りの写真が撮れるようになる、超ビギナー向けママカメラ本ハンドブック。本書は著者が独学で勉強した経験から、ここが分からない、というポイントを難しい言葉を使わずにまとめて、もっと簡単に、可愛く、楽しく「こんな写真が撮りたい!」という写真を残すお手伝い。カメラの取り扱い説明書などを見るのが苦手で時間がないママに、この1冊があれば大丈夫。ビフォア、アフターで分かりやすく解説。専門用語に頼らず、とにかく初めての人でも分かりやすい、こんな写真が撮ってみたい、と夢膨らむ1冊。ニューボーンbabyから、料理、夜景の撮り方まで。年齢別、シーン別の撮影方法や、巻末には、画像編集、フォトブックの作り方、写真整理術、壁面デコレーション、レフ版の作り方など、我が子の撮影だけでなく、インスタやお店のサイト用に撮影したい方にも役立つ1冊です。
内容紹介・もくじなど
専門用語を使わず、簡単な言葉で解説。これからデジカメデビューする人のための、超ビギナー向け撮影ハンドブック。カメラの取説を見るのが苦手な人でもこの1冊があれば大丈夫。画像編集、写真整理、デコレーション、レフ板の作り方など、子ども撮影だけでなく、サイトやSNS用にも役立つ1冊です!
もくじ情報:Hop!;Step!;Jump!;Skip!;成長記録別 子どもの撮り方レシピ;今日しかない日の撮り方レシピ;季節やシーンごとの撮り方レシピ;もっとカメラを楽しむ。人物以外の写真も撮りたい!;実践!カタチに残すためのノウハウ
専門用語を使わず、簡単な言葉で解説。これからデジカメデビューする人のための、超ビギナー向け撮影ハンドブック。カメラの取説を見るのが苦手な人でもこの1冊があれば大丈夫。画像編集、写真整理、デコレーション、レフ板の作り方など、子ども撮影だけでなく、サイトやSNS用にも役立つ1冊です!
もくじ情報:Hop!;Step!;Jump!;Skip!;成長記録別 子どもの撮り方レシピ;今日しかない日の撮り方レシピ;季節やシーンごとの撮り方レシピ;もっとカメラを楽しむ。人物以外の写真も撮りたい!;実践!カタチに残すためのノウハウ
著者プロフィール
今井 しのぶ(イマイ シノブ)
三重県出身。フォトグラファーとしてご家族やキッズ撮影を主に活動中。子育てママ向けのフォトレッスンは、延べ1800名が受講。さらにママフォトグラファー養成スクールを開講し、子育てもフォトグラファーも楽しみたいというママの活動もサポートしている。地元の子育てママを応援する「mama‐on!」代表も務め、地域を盛り上げるイベントなども開催している。フォトマスター検定EX取得、CanonCPS会員、EOS学園オンライン実習講師、EIZOColorEdgeアンバサダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 しのぶ(イマイ シノブ)
三重県出身。フォトグラファーとしてご家族やキッズ撮影を主に活動中。子育てママ向けのフォトレッスンは、延べ1800名が受講。さらにママフォトグラファー養成スクールを開講し、子育てもフォトグラファーも楽しみたいというママの活動もサポートしている。地元の子育てママを応援する「mama‐on!」代表も務め、地域を盛り上げるイベントなども開催している。フォトマスター検定EX取得、CanonCPS会員、EOS学園オンライン実習講師、EIZOColorEdgeアンバサダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)