ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:丸善出版
出版年月:2017年9月
ISBN:978-4-621-30158-6
365P 20cm
47都道府県・妖怪伝承百科
小松和彦/監修 常光徹/監修 香川雅信/編 飯倉義之/編
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
地元の「妖怪」をご存知ですか?本書では、各地の伝承に存在する、海の怪、川の主、入道、小豆とぎ、座敷童子、キツネ、ムジナ、人魚など、特徴的な妖怪たちの話を民俗学的視点から都道府県別の切り口で紹介します。非日常的でありながらどこか身近な妖怪たちの魅力と、妖怪たちを生み出した風土・歴史を紹介します。
もくじ情報:第1部 概説(妖怪とは何か;妖怪の歴史;妖怪出現の時間と場所;妖怪研究の歴史と現在);第2部 都道府県別妖怪伝承とその特色
地元の「妖怪」をご存知ですか?本書では、各地の伝承に存在する、海の怪、川の主、入道、小豆とぎ、座敷童子、キツネ、ムジナ、人魚など、特徴的な妖怪たちの話を民俗学的視点から都道府県別の切り口で紹介します。非日常的でありながらどこか身近な妖怪たちの魅力と、妖怪たちを生み出した風土・歴史を紹介します。
もくじ情報:第1部 概説(妖怪とは何か;妖怪の歴史;妖怪出現の時間と場所;妖怪研究の歴史と現在);第2部 都道府県別妖怪伝承とその特色
著者プロフィール
小松 和彦(コマツ カズヒコ)
国際日本文化研究センター所長。1947年生まれ。専門は文化人類学・民俗学・口承文芸論
小松 和彦(コマツ カズヒコ)
国際日本文化研究センター所長。1947年生まれ。専門は文化人類学・民俗学・口承文芸論