ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:あけび書房
出版年月:2017年10月
ISBN:978-4-87154-154-1
237P 21cm
ベル・フックスの「フェミニズム理論」 周辺から中心へ
ベル・フックス/著 野崎佐和/訳 毛塚翠/訳
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
フェミニズムとは一体、何なのか?フェミニズムは女性だけのものなのか?ベル・フックスのフェミニズム理論が古びない理由は?現代フェミニズム思想の教本。ベル・フックスの代表作の翻訳本刊行。
もくじ情報:黒人女性―フェミニズム理論を形づくる;フェミニズム―性差別をなくすための運動;フェミニズム運動―その重要性;シスターフッド―社会運動としての連帯;男性―闘いの同志たち;パワー―力の見方を変える;仕事―その本質を問い直す;女性を教育する―取り組むべき課題として;暴力―根絶するための運動;子育て―画期的な育児;セクシュアリティ―性的抑圧に終止符を打つ;フェミニズム革命―闘いをつうじた発展
フェミニズムとは一体、何なのか?フェミニズムは女性だけのものなのか?ベル・フックスのフェミニズム理論が古びない理由は?現代フェミニズム思想の教本。ベル・フックスの代表作の翻訳本刊行。
もくじ情報:黒人女性―フェミニズム理論を形づくる;フェミニズム―性差別をなくすための運動;フェミニズム運動―その重要性;シスターフッド―社会運動としての連帯;男性―闘いの同志たち;パワー―力の見方を変える;仕事―その本質を問い直す;女性を教育する―取り組むべき課題として;暴力―根絶するための運動;子育て―画期的な育児;セクシュアリティ―性的抑圧に終止符を打つ;フェミニズム革命―闘いをつうじた発展
著者プロフィール
フックス,ベル(フックス,ベル)
1952年、アメリカ合衆国ケンタッキー州生まれ。スタンフォード大学卒業。ウィスコンシン大学で修士号、カリフォルニア大学サンタクルーズ校にて博士号を取得。1981年、19歳で執筆を始めた処女作『わたしは女ではないの?黒人女性とフェミニズム』で文壇デビュー。2014年、ケンタッキー州のベレアカレッジでベル・フックス研究所を設立
フックス,ベル(フックス,ベル)
1952年、アメリカ合衆国ケンタッキー州生まれ。スタンフォード大学卒業。ウィスコンシン大学で修士号、カリフォルニア大学サンタクルーズ校にて博士号を取得。1981年、19歳で執筆を始めた処女作『わたしは女ではないの?黒人女性とフェミニズム』で文壇デビュー。2014年、ケンタッキー州のベレアカレッジでベル・フックス研究所を設立