ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:技術評論社
出版年月:2018年1月
ISBN:978-4-7741-9478-3
207P 図版12P 19cm
低次元の幾何からポアンカレ予想へ 世紀の難問が解決されるまで/数学への招待
市原一裕/著
組合員価格 税込 1,564
(通常価格 税込 1,738円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
メビウスの帯、クラインの壺、オイラーの多面体定理、ポアンカレ予想など有名な例をとりあげ、多様体の魅力に迫ります。ポアンカレ予想は位相幾何学の予想の1つですが、きちんと理解しようとすると3次元の壁にぶつかり、あきらめてしまうひともいるようです。本書では、身近な例を豊富に使って親近感がわくように説明します。多面体や次元がイメージできるようになるでしょう。<項目例>物の形と世界の形との違い/1次元多様体/2次元多様体(ロールプレイングゲームの舞台)/向き付け不可能な2次元多様体(メビウスの帯、クラインの壺)/オイラーの多面体定理とオイラー標数/3次元球面/3次元多様体の「向き」/ポアンカレ予想
メビウスの帯、クラインの壺、オイラーの多面体定理、ポアンカレ予想など有名な例をとりあげ、多様体の魅力に迫ります。ポアンカレ予想は位相幾何学の予想の1つですが、きちんと理解しようとすると3次元の壁にぶつかり、あきらめてしまうひともいるようです。本書では、身近な例を豊富に使って親近感がわくように説明します。多面体や次元がイメージできるようになるでしょう。<項目例>物の形と世界の形との違い/1次元多様体/2次元多様体(ロールプレイングゲームの舞台)/向き付け不可能な2次元多様体(メビウスの帯、クラインの壺)/オイラーの多面体定理とオイラー標数/3次元球面/3次元多様体の「向き」/ポアンカレ予想
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 ポアンカレ予想(宇宙の形と3次元多様体;次元とは ほか);第2章 多様体の幾何構造(サーストンの幾何化予想とは;曲面の幾何化 ほか);第3章 サーストンの幾何化予想(定曲率幾何構造;直積幾何構造 ほか);第4章 ペレルマンの証明(リーマン計量;曲率とリッチ曲率 ほか);付録 非ユークリッド幾何について(球面幾何について;双曲幾何について)
もくじ情報:第1章 ポアンカレ予想(宇宙の形と3次元多様体;次元とは ほか);第2章 多様体の幾何構造(サーストンの幾何化予想とは;曲面の幾何化 ほか);第3章 サーストンの幾何化予想(定曲率幾何構造;直積幾何構造 ほか);第4章 ペレルマンの証明(リーマン計量;曲率とリッチ曲率 ほか);付録 非ユークリッド幾何について(球面幾何について;双曲幾何について)
著者プロフィール
市原 一裕(イチハラ カズヒロ)
日本大学文理学部数学科教授。1972年生まれ。専門は、低次元位相幾何学、特に三次元多様体論、および数学教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市原 一裕(イチハラ カズヒロ)
日本大学文理学部数学科教授。1972年生まれ。専門は、低次元位相幾何学、特に三次元多様体論、および数学教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)