ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:コスモ21
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-87795-363-8
235P 19cm
論理的思考力がぐ~んと伸びるこども「思考実験」 「考えるって楽しい!」の体験がいちばん
北村良子/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「思考実験」は頭の中で行なう実験。しかし、特別な道具も実験室も必要はない。いつでもどこでも頭の中で楽しくできて、考える力がぐ~んと伸びる!「自分の頭で考える」ことがますます重要になる!子どもから大人まで楽しく実践するだけで、自然に論理トレーニングができる。脳にもっともいい14題。
もくじ情報:どちらの選択がお得?『ニューカムのパラドックス』;矛盾がある?ない?『張り紙禁止の紙』;追いつく?追いつかない?『アキレスとカメ』;言葉の意味だけで判断していい?『抜き打ちテスト』;どちらもまったく同じ。あなたはどっちを選ぶ?『ビュリダンのロバ』;一瞬?それともとてつもなく長い?『5億年ボタン』;過去を変…(続く
「思考実験」は頭の中で行なう実験。しかし、特別な道具も実験室も必要はない。いつでもどこでも頭の中で楽しくできて、考える力がぐ~んと伸びる!「自分の頭で考える」ことがますます重要になる!子どもから大人まで楽しく実践するだけで、自然に論理トレーニングができる。脳にもっともいい14題。
もくじ情報:どちらの選択がお得?『ニューカムのパラドックス』;矛盾がある?ない?『張り紙禁止の紙』;追いつく?追いつかない?『アキレスとカメ』;言葉の意味だけで判断していい?『抜き打ちテスト』;どちらもまったく同じ。あなたはどっちを選ぶ?『ビュリダンのロバ』;一瞬?それともとてつもなく長い?『5億年ボタン』;過去を変えたら今はどうなる?『タイムマシン』;確率は同じ?違う?『3つの紙コップ』;モノが無限に増え続けたら…?『バイバイン』;助ける義務はある?『バイオリニストと特効薬』;頭で知っていることと見て知ることは違う?『マリーのゴーグル』;大勢の人を数えるなら1人を犠牲にしてもいい?『臓器くじ』;本物はどれ?『テセウスの船』;同じだけど違う?違うけど同じ?『スワンプマン』
著者プロフィール
北村 良子(キタムラ リョウコ)
1978年、千葉県生まれ。有限会社イーソフィア代表。パズル作家としてWEBで展開するイベントや企業のキャンペーン、書籍や新聞、雑誌等に向けたパズルを作成している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 良子(キタムラ リョウコ)
1978年、千葉県生まれ。有限会社イーソフィア代表。パズル作家としてWEBで展開するイベントや企業のキャンペーン、書籍や新聞、雑誌等に向けたパズルを作成している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)