ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:京都大学学術出版会
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-8140-0136-1
396P 22cm
多民族社会の軍事統治 出土史料が語る中国古代
宮宅潔/編
組合員価格 税込 4,752
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内に多民族社会の融和を牽引し、外に周辺民族との緊張に備える。古代中国における国家の要、軍事活動と民族政策の相関を描き出す。
もくじ情報:1 研究動向篇(中国古代軍事史研究の現状;「闘争集団」と「普遍的軍事秩序」のあいだ―親衛軍研究の可能性);2 論考篇(「中華」の拡大と軍事制度:占領支配の諸相(征服から占領統治へ―里耶秦簡に見える穀物支給と駐屯軍;秦代遷陵県の「庫」に関する初歩的考察 ほか);軍事制度よりみた古代帝国の構造(秦漢「内史‐諸郡」武官変遷考―軍事体制より日常行政体制への転換を背景として;漢代における周辺民族と軍事―とくに属国都尉と異民族統御官を中心に ほか);「中華」の転換と再編:…(続く
内に多民族社会の融和を牽引し、外に周辺民族との緊張に備える。古代中国における国家の要、軍事活動と民族政策の相関を描き出す。
もくじ情報:1 研究動向篇(中国古代軍事史研究の現状;「闘争集団」と「普遍的軍事秩序」のあいだ―親衛軍研究の可能性);2 論考篇(「中華」の拡大と軍事制度:占領支配の諸相(征服から占領統治へ―里耶秦簡に見える穀物支給と駐屯軍;秦代遷陵県の「庫」に関する初歩的考察 ほか);軍事制度よりみた古代帝国の構造(秦漢「内史‐諸郡」武官変遷考―軍事体制より日常行政体制への転換を背景として;漢代における周辺民族と軍事―とくに属国都尉と異民族統御官を中心に ほか);「中華」の転換と再編:多民族社会における軍事と支配(前秦政権における「民族」と軍事;北魏道武帝の「部族解散」と高車部族に対する羈縻支配 ほか))