ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本加除出版
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-8178-4460-6
398P 21cm
超高齢社会の家族法と法律実務 無縁 後見 遺言 遺留分
床谷文雄/監修 大阪司法書士会家族法研究会/著
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
シニアシフトにいかに対応すべきか。これからの財産承継を考え、司法書士が描くグランドデザイン。
もくじ情報:序章 超高齢社会における家族関係の変化と家族法の課題;第1章 超高齢・人口減少社会におけるポスト近代「家族」;第2章 無縁社会の克服のため高齢者が求めるつながり;第3章 親族後見人への支援が成年後見制度の発展につながる;第4章 高齢社会と遺言;第5章 遺留分「制度」を活用して相続紛争を予防する―今ある制度を上手に使う超高齢社会の相続対策
シニアシフトにいかに対応すべきか。これからの財産承継を考え、司法書士が描くグランドデザイン。
もくじ情報:序章 超高齢社会における家族関係の変化と家族法の課題;第1章 超高齢・人口減少社会におけるポスト近代「家族」;第2章 無縁社会の克服のため高齢者が求めるつながり;第3章 親族後見人への支援が成年後見制度の発展につながる;第4章 高齢社会と遺言;第5章 遺留分「制度」を活用して相続紛争を予防する―今ある制度を上手に使う超高齢社会の相続対策