ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本経済評論社
出版年月:2018年7月
ISBN:978-4-8188-2505-5
369P 22cm
オルテス国民経済学
ジャンマリア・オルテス/著 藤井盛夫/訳
組合員価格 税込 7,425
(通常価格 税込 8,250円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
オルテスは『国民経済学』で持続可能なオープンマクロ経済モデルを推計し、人口減少下における経済の持続可能性を論じた。同様の状況下の今こそ注目されるべき古典である。
もくじ情報:国民経済学に関する序論;第1編 一国における人々の区分と雇用の区分について;第2編 一国を維持する財と、それを生産する土地について;第3編 一国の就業者と失業者について;第4編 土地と雇用に一致する財について;第5編 資本とみなされる財と所得とみなされる財について;第6編 財に等価な貨幣について
オルテスは『国民経済学』で持続可能なオープンマクロ経済モデルを推計し、人口減少下における経済の持続可能性を論じた。同様の状況下の今こそ注目されるべき古典である。
もくじ情報:国民経済学に関する序論;第1編 一国における人々の区分と雇用の区分について;第2編 一国を維持する財と、それを生産する土地について;第3編 一国の就業者と失業者について;第4編 土地と雇用に一致する財について;第5編 資本とみなされる財と所得とみなされる財について;第6編 財に等価な貨幣について
著者プロフィール
藤井 盛夫(フジイ モリオ)
日本大学経済学部教授。昭和29年東京生まれ。経済学史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 盛夫(フジイ モリオ)
日本大学経済学部教授。昭和29年東京生まれ。経済学史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)