ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:税務経理協会
出版年月:2018年7月
ISBN:978-4-419-06542-3
366P 21cm
税制革命
菊谷正人/著
組合員価格 税込 4,807
(通常価格 税込 5,060円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:課税適正化論―税収構成比と現行税目再分類;所得税法の再構築―少子化と所得税減税;少額投資非課税制度(NISA)の展開―英国の「個人貯蓄口座」(ISA)との比較分析;法人税法の再構築―益金課税論とキャピタル・アローワンス導入論;特別償却の現状と課題;税額控除の現状と課題;中小事業者課税の再構築―中小事業者課税の日英比較;消費税法の再構築―消費税の益税解消策および逆進性緩和策;英国におけるインボイス方式の特徴;簡易課税制度における事業区分の課題―歯科技工業に関する判決を素材として;財産保有課税の新展開―金融資産税加税論と富裕税再導入論;「富裕税法」再導入論―極端な経済格差の解消・是正;…(続く
もくじ情報:課税適正化論―税収構成比と現行税目再分類;所得税法の再構築―少子化と所得税減税;少額投資非課税制度(NISA)の展開―英国の「個人貯蓄口座」(ISA)との比較分析;法人税法の再構築―益金課税論とキャピタル・アローワンス導入論;特別償却の現状と課題;税額控除の現状と課題;中小事業者課税の再構築―中小事業者課税の日英比較;消費税法の再構築―消費税の益税解消策および逆進性緩和策;英国におけるインボイス方式の特徴;簡易課税制度における事業区分の課題―歯科技工業に関する判決を素材として;財産保有課税の新展開―金融資産税加税論と富裕税再導入論;「富裕税法」再導入論―極端な経済格差の解消・是正;「資産再評価法」再導入論―資産再評価による時価減価償却の実現;環境保護税制の構築―税制のグリーン化;国際課税の再構築―国際二重非課税の対抗策;国外財産調書制度の強化;将来のグランド・デザイン;「番号法」創設に伴う税務処理の課題
著者プロフィール
菊谷 正人(キクヤ マサト)
昭和23年長崎県に生まれる。昭和51年明治大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、法政大学大学院経営学研究科教授。会計学博士。グローバル会計学会会長、租税実務研究学会会長、財務会計研究学会理事(元会長)、日本会計研究学会理事、日本租税理論学会理事。公認会計士試験第二次試験試験委員(平成10年度~平成12年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊谷 正人(キクヤ マサト)
昭和23年長崎県に生まれる。昭和51年明治大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、法政大学大学院経営学研究科教授。会計学博士。グローバル会計学会会長、租税実務研究学会会長、財務会計研究学会理事(元会長)、日本会計研究学会理事、日本租税理論学会理事。公認会計士試験第二次試験試験委員(平成10年度~平成12年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)