ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日刊工業新聞社
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-526-07878-1
188P 21cm
機能セル設計 “魅力あるモノ”の開発設計を10倍効率化
梓澤昇/著
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 今、製品開発設計の何が問題なのか?;第2章 製品開発は何をどう創るかの設計工程が重要;第3章 「寿命ある物」での設計から「機能セル」での設計へ;第4章 目標機能を創るための機能セルと機能設計;第5章 機能設計から詳細設計と生産設計へ;第6章 機能セルの設計資産化とその活用;第7章 製品に個性を持たせる戦略Keyセル手法
もくじ情報:第1章 今、製品開発設計の何が問題なのか?;第2章 製品開発は何をどう創るかの設計工程が重要;第3章 「寿命ある物」での設計から「機能セル」での設計へ;第4章 目標機能を創るための機能セルと機能設計;第5章 機能設計から詳細設計と生産設計へ;第6章 機能セルの設計資産化とその活用;第7章 製品に個性を持たせる戦略Keyセル手法
著者プロフィール
梓澤 昇(アズサワ ノボル)
1947年埼玉県生まれ。1969年3月群馬大学電気工学科卒業。’69年4月日立製作所入社、同社大みか工場設計部門に配属。’69~83年電動機の可変速制御システムの開発に従事。’84~92年電力・鉄鋼ほか産業用制御システムの開発に従事(主任技師)。’92~97年大容量インバータドライブシステムの開発に従事(副技師長)。(ドライブシステムの開発に併せて、工場全体の開発プラン指導)(’69~97年の間、世界初の製品開発を15製品ほか50以上の新製品の開発に従事)’98~00年大みか工場の開発・技術総責任者(工場全体の製品開発及び工場全体の設計改革、生産改革を指導)。’1…(続く
梓澤 昇(アズサワ ノボル)
1947年埼玉県生まれ。1969年3月群馬大学電気工学科卒業。’69年4月日立製作所入社、同社大みか工場設計部門に配属。’69~83年電動機の可変速制御システムの開発に従事。’84~92年電力・鉄鋼ほか産業用制御システムの開発に従事(主任技師)。’92~97年大容量インバータドライブシステムの開発に従事(副技師長)。(ドライブシステムの開発に併せて、工場全体の開発プラン指導)(’69~97年の間、世界初の製品開発を15製品ほか50以上の新製品の開発に従事)’98~00年大みか工場の開発・技術総責任者(工場全体の製品開発及び工場全体の設計改革、生産改革を指導)。’11年3月日立製作所退社。’11年4月~(株)AZUSA PROCELLを設立(国内外企業の製品開発、設計改革、精算改革関係のコンサルティング業務)中国の風力用PCS開発をセルコンセプトで指導し、中国でのシェア20%を達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)