ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:三省堂
出版年月:2018年11月
ISBN:978-4-385-36097-3
222,6P 20cm
考えるための日本語入門 文法と思考の海へ
井崎正敏/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本語文法という条件と可能性を探究する。「日本語で考える」とはどういうことなのか。
もくじ情報:序章 日本語で考えるとはどういうことか?;第1章 「そこ」が対話のポイント―聞き手の場所へ;第2章 「は」は語りかけのサイン―対話をつくる構文;第3章 「が」は組み立てのツール―世界を構成する構文;第4章 「私」は言葉のどこにいるのか?―日本語のなかの主観と客観;第5章 「ある」は語りの出発点である―構文を発掘する;終章 日本語とともに考える
日本語文法という条件と可能性を探究する。「日本語で考える」とはどういうことなのか。
もくじ情報:序章 日本語で考えるとはどういうことか?;第1章 「そこ」が対話のポイント―聞き手の場所へ;第2章 「は」は語りかけのサイン―対話をつくる構文;第3章 「が」は組み立てのツール―世界を構成する構文;第4章 「私」は言葉のどこにいるのか?―日本語のなかの主観と客観;第5章 「ある」は語りの出発点である―構文を発掘する;終章 日本語とともに考える
著者プロフィール
井崎 正敏(イザキ マサトシ)
1947年、東京生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業後、筑摩書房に入社。「ちくま学芸文庫」編集長、「ちくま新書」編集長、専務取締役編集部長などを経て、2001年に退社、評論活動に入る。この間に、武蔵大学客員教授、東京大学・明星大学非常勤講師なども務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井崎 正敏(イザキ マサトシ)
1947年、東京生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業後、筑摩書房に入社。「ちくま学芸文庫」編集長、「ちくま新書」編集長、専務取締役編集部長などを経て、2001年に退社、評論活動に入る。この間に、武蔵大学客員教授、東京大学・明星大学非常勤講師なども務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)