ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:現代人文社
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-87798-718-3
166P 26cm
龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報 No.8(2018)/特集|矯正・保護総合センター主催日英シンポジウム「少年司法のゆくえ」報告
龍谷大学矯正・保護総合センター/編
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:特集 矯正・保護総合センター主催矯正・保護課程開設40周年記念事業日英シンポジウム「少年司法のゆくえ」報告(シンポジウム企画の趣旨―日英の少年司法はどこに向かっているのか、少年非行の動向とともに探る;少年をめぐる問題―基調報告;相対的剥奪と逸脱行動―日本の少年非行はなぜ減少しているのか?;少年司法の過去・現在・未来―少年司法のゆくえ;イギリスの少年司法:過去・現在・未来;Youth Justice in England&Wales:Past,Present&Future);個別研究(起訴前勾留の期間短縮について;多文化共生社会へのアプローチ(2)滞日バングラデシュ・ムスリム女性のラ…(続く
もくじ情報:特集 矯正・保護総合センター主催矯正・保護課程開設40周年記念事業日英シンポジウム「少年司法のゆくえ」報告(シンポジウム企画の趣旨―日英の少年司法はどこに向かっているのか、少年非行の動向とともに探る;少年をめぐる問題―基調報告;相対的剥奪と逸脱行動―日本の少年非行はなぜ減少しているのか?;少年司法の過去・現在・未来―少年司法のゆくえ;イギリスの少年司法:過去・現在・未来;Youth Justice in England&Wales:Past,Present&Future);個別研究(起訴前勾留の期間短縮について;多文化共生社会へのアプローチ(2)滞日バングラデシュ・ムスリム女性のライフヒストリーから;再犯しないことが社会復帰なのか?―国会会議録のテキスト分析を中心に;行刑における「処遇」の変遷―法制審議会監獄法改正部会の議論を素材として)

同じ著者名で検索した本