ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文藝春秋
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-16-661216-1
426P 18cm
天才の思考 高畑勲と宮崎駿/文春新書 1216
鈴木敏夫/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
『風の谷のナウシカ』から『風立ちぬ』、『かぐや姫の物語』まで。二人の天才の創造の秘密、強烈過ぎる個性のぶつかり合いを、最も間近で支え続けたプロデューサーが惜しみなく語る。ジブリの20作品がいかに作られたか、秘話満載、スリル満点のドキュメント。
もくじ情報:風の谷からトトロの森へ(風の谷のナウシカ―“賭け”で負けてナウシカは生まれた;天空の城ラピュタ―借金を背負って発足した「スタジオジブリ」 ほか);ジブリの初挑戦(魔女の宅急便―宮崎駿“思春期”に挑む;おもひでぽろぽろ―二人の巨匠の「分かれ道」 ほか);映画作りは大博打(もののけ姫―前代未聞! 知恵と度胸の「もののけ大作戦」;ホーホケキョ とな…(続く
『風の谷のナウシカ』から『風立ちぬ』、『かぐや姫の物語』まで。二人の天才の創造の秘密、強烈過ぎる個性のぶつかり合いを、最も間近で支え続けたプロデューサーが惜しみなく語る。ジブリの20作品がいかに作られたか、秘話満載、スリル満点のドキュメント。
もくじ情報:風の谷からトトロの森へ(風の谷のナウシカ―“賭け”で負けてナウシカは生まれた;天空の城ラピュタ―借金を背負って発足した「スタジオジブリ」 ほか);ジブリの初挑戦(魔女の宅急便―宮崎駿“思春期”に挑む;おもひでぽろぽろ―二人の巨匠の「分かれ道」 ほか);映画作りは大博打(もののけ姫―前代未聞! 知恵と度胸の「もののけ大作戦」;ホーホケキョ となりの山田くん―四コマ漫画から生まれた五時間超のシナリオ ほか);監督引退?天才たちの対話(崖の上のポニョ―トトロを上回るキャラクターを目指して;借りぐらしのアリエッティ―「完璧。麻呂、よくやった」米林宏昌監督デビュー ほか)
著者プロフィール
鈴木 敏夫(スズキ トシオ)
株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。1948年名古屋市生まれ。慶應義塾大学卒業後、徳間書店入社。『アニメージュ』編集部を経て、84年『風の谷のナウシカ』を機に映画製作の世界へ。89年よりスタジオジブリ専従(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 敏夫(スズキ トシオ)
株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。1948年名古屋市生まれ。慶應義塾大学卒業後、徳間書店入社。『アニメージュ』編集部を経て、84年『風の谷のナウシカ』を機に映画製作の世界へ。89年よりスタジオジブリ専従(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本