ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:経済法令研究会
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-7668-3400-0
199P 21cm
コンサルティング機能強化のための個人事業主の決算書の見方・読み方 2019年度版
中田隼人/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
相続税の負担を軽減する個人版事業承継税制などを新たに記載。青色申告決算書、確定申告書を理解することにより、個人事業主に様々な提案を導くことができる。図解を使いわかりやすく徹底解説。
もくじ情報:第1章 所得税青色申告決算書(一般用)(一般家庭の決算書;国の決算書 ほか);第2章 所得税の確定申告書B(税金は50種類;所得は10種類 ほか);第3章 消費税の確定申告書(免税事業者とは;消費税の基本 ほか);第4章 財産債務調書(所得税の財産債務調書の仕組み;相続税の基本 ほか)
相続税の負担を軽減する個人版事業承継税制などを新たに記載。青色申告決算書、確定申告書を理解することにより、個人事業主に様々な提案を導くことができる。図解を使いわかりやすく徹底解説。
もくじ情報:第1章 所得税青色申告決算書(一般用)(一般家庭の決算書;国の決算書 ほか);第2章 所得税の確定申告書B(税金は50種類;所得は10種類 ほか);第3章 消費税の確定申告書(免税事業者とは;消費税の基本 ほか);第4章 財産債務調書(所得税の財産債務調書の仕組み;相続税の基本 ほか)
著者プロフィール
中田 隼人(ナカダ ハヤト)
ウエキ税理士法人代表税理士。中小企業診断士。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。1997年大阪教育大学を卒業後、植木保雄税理士事務所(現ウエキ税理士法人)に入所し、中小企業を中心に、卸売業、製造業、建設業および金融機関などの税務申告を幅広く担当。2017年1月から代表社員に就任。「サクセスパートナー」という経営理念のもと、中小企業の事業承継や再生支援にも従事している(2019年4月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中田 隼人(ナカダ ハヤト)
ウエキ税理士法人代表税理士。中小企業診断士。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。1997年大阪教育大学を卒業後、植木保雄税理士事務所(現ウエキ税理士法人)に入所し、中小企業を中心に、卸売業、製造業、建設業および金融機関などの税務申告を幅広く担当。2017年1月から代表社員に就任。「サクセスパートナー」という経営理念のもと、中小企業の事業承継や再生支援にも従事している(2019年4月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)