ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:主婦の友社
出版年月:2019年6月
ISBN:978-4-07-436660-6
〔96P〕 19×19cm
おんなじだね!こどもなかまずかん 0~5さい/えいごつき/頭のいい子を育てるプチ
かしわらあきお/さく・え クボタメソッド能力開発教室/監修
組合員価格 税込 1,564
(通常価格 税込 1,738円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
◆シリーズ累計25万部突破!『頭のいい子を育てるプチシリーズ』初の写真を使ったファースト図鑑誕生! ◆赤ちゃんは、さまざまなシーンでモノを見ています。たとえば、あっちで見た犬と、こっちで見た犬。顔や体の大きさや毛色などがちがっても、どちらも猫ではなく犬、直感的に“なかま”なんだと認知する力を育む図鑑です。 ◆1つのモノを、3~4点の写真とイラストで多角的に見せて構成。 ◆赤ちゃんの好奇心が広がるよう、「どうぶつ」「みずのいきもの」「くだもの」「やさい」「むし」「しょくぶつ」「のりもの」「たべもの」「みにつけるもの」「みのまわりのもの」の10ジャンルに分け、インデックスでご紹介。 ◆直感的に認知…(続く
◆シリーズ累計25万部突破!『頭のいい子を育てるプチシリーズ』初の写真を使ったファースト図鑑誕生! ◆赤ちゃんは、さまざまなシーンでモノを見ています。たとえば、あっちで見た犬と、こっちで見た犬。顔や体の大きさや毛色などがちがっても、どちらも猫ではなく犬、直感的に“なかま”なんだと認知する力を育む図鑑です。 ◆1つのモノを、3~4点の写真とイラストで多角的に見せて構成。 ◆赤ちゃんの好奇心が広がるよう、「どうぶつ」「みずのいきもの」「くだもの」「やさい」「むし」「しょくぶつ」「のりもの」「たべもの」「みにつけるもの」「みのまわりのもの」の10ジャンルに分け、インデックスでご紹介。 ◆直感的に認知する力をぐんぐん育み、好奇心を伸ばします。 ◆開室から35年かけて築いてきたクボタメソッド能力開発教室で使われている育脳カード「なかまさがしカード」の考え方に基づき構成しています。 ◆モノの名前には英語表記併記。
内容紹介・もくじなど
イラストと写真で知識が4倍、言葉も育てる図鑑。0~5さい、英語つき。
イラストと写真で知識が4倍、言葉も育てる図鑑。0~5さい、英語つき。
著者プロフィール
かしわら あきお(カシワラ アキオ)
自らのイラストを素材にデザインを展開し、ひとつの世界観をつくり出す達人。キャラクター開発、動画制作、ブックデザイン、商品企画など、幅広い分野でその技をいかんなく発揮中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かしわら あきお(カシワラ アキオ)
自らのイラストを素材にデザインを展開し、ひとつの世界観をつくり出す達人。キャラクター開発、動画制作、ブックデザイン、商品企画など、幅広い分野でその技をいかんなく発揮中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)