ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ヒカルランド
出版年月:2019年7月
ISBN:978-4-86471-611-6
232P 20cm
ホリスティック医学の生みの親エドガー・ケイシー療法のすべて 成人病からアンチエイジングまで完全網羅! series3/成人病 免疫疾患
光田秀/著
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
シリーズ3回目は、高血圧、糖尿病などの成人病と膠原病、リウマチなど免疫系の疾患について。ほかにも成人してから発症しやすい肺炎、結核、風邪・インフルエンザ、花粉症などについての対処法を紹介。また、エドガー・ケイシー療法で頻繁に使われる「グライコサイモリン」と呼ばれるアルカリ性のうがい薬や波動を高めたヨウ素「アトミダイン」など、薬剤別の治療法についても詳しく解説。現代医学で決定的な治療法のない疾病の根本原因に迫り、ホリスティックな見地から独自の治療法を提示する。
もくじ情報:第1部 ケイシー療法と成人病(疾病別の対処法―高血圧、糖尿病、関節炎、心疾患、脳血管障害、肺炎;薬剤別の治療法―グライコサイ…(続く
シリーズ3回目は、高血圧、糖尿病などの成人病と膠原病、リウマチなど免疫系の疾患について。ほかにも成人してから発症しやすい肺炎、結核、風邪・インフルエンザ、花粉症などについての対処法を紹介。また、エドガー・ケイシー療法で頻繁に使われる「グライコサイモリン」と呼ばれるアルカリ性のうがい薬や波動を高めたヨウ素「アトミダイン」など、薬剤別の治療法についても詳しく解説。現代医学で決定的な治療法のない疾病の根本原因に迫り、ホリスティックな見地から独自の治療法を提示する。
もくじ情報:第1部 ケイシー療法と成人病(疾病別の対処法―高血圧、糖尿病、関節炎、心疾患、脳血管障害、肺炎;薬剤別の治療法―グライコサイモリン(アルカサイモリン)、イプサブ、緩下剤(フレッチャーズ・ラクサティブ)、アトミダイン、アメリカンジンセン(薬用ニンジン);質疑応答―自律神経、白内障、四十肩(五十肩)、座骨神経痛、水虫、痔などについて);第2部 ケイシー療法と免疫疾患(疾病別の対処法(1)―膠原病・リウマチ;疾病別の対処法(2)―全身性エリテマトーデス(SLE)、全身性強皮性、ヘルペス、風邪・インフルエンザ、肺炎、結核)
著者プロフィール
光田 秀(ミツダ シゲル)
NPO法人日本エドガー・ケイシーセンター会長。1958年広島県生まれ。京都大学工学部卒業。大学院修了後、政府研究機関での勤務を経て、現在、エドガー・ケイシーの研究・翻訳・著述・講演に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
光田 秀(ミツダ シゲル)
NPO法人日本エドガー・ケイシーセンター会長。1958年広島県生まれ。京都大学工学部卒業。大学院修了後、政府研究機関での勤務を経て、現在、エドガー・ケイシーの研究・翻訳・著述・講演に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本