ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:春秋社
出版年月:2019年8月
ISBN:978-4-393-42135-2
210,11P 19cm
菌は語る ミクロの開拓者たちの生きざまと知性
星野保/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
植物に病気を引き起こすちっぽけな菌を追って、北極、南極、シベリアと、世界中の極寒の地を飛び回る異端の菌類学者が見た、菌類たちの織りなすダイナミックなドラマ。極限環境でヒト知れず暗躍する菌類たちの謎に包まれた生態や生存戦略、ヒトとの戦いの歴史などを微に入り細を穿ち紹介する、型破りな菌類解説書。私たちの生きる世界はこんなにも多様で楽しい。
植物に病気を引き起こすちっぽけな菌を追って、北極、南極、シベリアと、世界中の極寒の地を飛び回る異端の菌類学者が見た、菌類たちの織りなすダイナミックなドラマ。極限環境でヒト知れず暗躍する菌類たちの謎に包まれた生態や生存戦略、ヒトとの戦いの歴史などを微に入り細を穿ち紹介する、型破りな菌類解説書。私たちの生きる世界はこんなにも多様で楽しい。
内容紹介・もくじなど
雪の下で植物に病気を引き起こすちっぽけな菌を追って、北極、南極、シベリアと、世界中の極寒の地を飛び回る異端の菌類学者が見た、菌類たちの織りなすダイナミックなドラマ。極限環境でヒト知れず暗躍する菌類の謎に包まれた生態や生存戦略、ヒトとの戦いの歴史とは…!?
もくじ情報:はじめに 雪の下の菌を追って;第1章 寒さと生きる菌類とはどんな生き物か;第2章 雪腐病菌Who are you?;第3章 雪腐病菌の極地;第4章 寒さ好きの菌類たちは、いかに雪腐病菌になったか;第5章 ご先祖様たちは、いつ“雪腐”を知ったのか;第6章 寿命のない菌類の世代交代;第7章 菌類に知性はあるのか?―仮説と妄想;おわりに
雪の下で植物に病気を引き起こすちっぽけな菌を追って、北極、南極、シベリアと、世界中の極寒の地を飛び回る異端の菌類学者が見た、菌類たちの織りなすダイナミックなドラマ。極限環境でヒト知れず暗躍する菌類の謎に包まれた生態や生存戦略、ヒトとの戦いの歴史とは…!?
もくじ情報:はじめに 雪の下の菌を追って;第1章 寒さと生きる菌類とはどんな生き物か;第2章 雪腐病菌Who are you?;第3章 雪腐病菌の極地;第4章 寒さ好きの菌類たちは、いかに雪腐病菌になったか;第5章 ご先祖様たちは、いつ“雪腐”を知ったのか;第6章 寿命のない菌類の世代交代;第7章 菌類に知性はあるのか?―仮説と妄想;おわりに
著者プロフィール
星野 保(ホシノ タモツ)
1964年東京都生まれ。名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程満期退学。博士(農学)。本書執筆時の所属は産業技術総合研究所生命工学領域研究戦略部、現在は八戸工業大学工学部生命環境科学科教授。専門は菌類の低温適応とその産業利用(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星野 保(ホシノ タモツ)
1964年東京都生まれ。名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程満期退学。博士(農学)。本書執筆時の所属は産業技術総合研究所生命工学領域研究戦略部、現在は八戸工業大学工学部生命環境科学科教授。専門は菌類の低温適応とその産業利用(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)