ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:春秋社
出版年月:2019年9月
ISBN:978-4-393-13438-2
256P 20cm
三人のブッダ
立川武蔵/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
釈迦・阿弥陀仏・大日如来、これら性質の異なる三人の仏がどうして大乗仏教という一つの枠組みの中に生まれたのか。インドの歴史的背景と空思想の考察から、統一理論を試みた意欲作。
釈迦・阿弥陀仏・大日如来、これら性質の異なる三人の仏がどうして大乗仏教という一つの枠組みの中に生まれたのか。インドの歴史的背景と空思想の考察から、統一理論を試みた意欲作。
内容紹介・もくじなど
釈迦・阿弥陀・大日は、いかにしてほとけになったのか。インド思想史の背景を踏まえ、崇拝形態と空思想の変遷から解明を試みる意欲作!三者三様のブッダ誕生の理論に迫る。
もくじ情報:第1章 ブッダの生涯―一人目のブッダ;第2章 アミダ仏の出現―二人目のブッダ;第3章 自分と他者なるブッダ;第4章 ブッダとアミダ仏;第5章 帰依の構造;第6章 帰依と真言―『般若心経』の方法;第7章 大日如来の出現―三人目のブッダ;第8章 聖なる世界のシンボル―アジアの神々と仏塔;第9章 現代仏教の世界観
釈迦・阿弥陀・大日は、いかにしてほとけになったのか。インド思想史の背景を踏まえ、崇拝形態と空思想の変遷から解明を試みる意欲作!三者三様のブッダ誕生の理論に迫る。
もくじ情報:第1章 ブッダの生涯―一人目のブッダ;第2章 アミダ仏の出現―二人目のブッダ;第3章 自分と他者なるブッダ;第4章 ブッダとアミダ仏;第5章 帰依の構造;第6章 帰依と真言―『般若心経』の方法;第7章 大日如来の出現―三人目のブッダ;第8章 聖なる世界のシンボル―アジアの神々と仏塔;第9章 現代仏教の世界観
著者プロフィール
立川 武蔵(タチカワ ムサシ)
1942年、名古屋市生まれ。名古屋大学文学部卒、名古屋大学大学院中退後、ハーバード大学大学院修了(Ph.D.)。文学博士(名古屋大学)。専攻はインド学・仏教学。名古屋大学文学部教授、国立民族学博物館教授、愛知学院大学文学部教授を経て、国立民族学博物館名誉教授。1991年にアジア太平洋特別賞、1997年に中日文化賞、2001年に中村元東方学術賞を受賞、2008年に紫綬褒章、2015年に瑞宝中綬章を受章。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立川 武蔵(タチカワ ムサシ)
1942年、名古屋市生まれ。名古屋大学文学部卒、名古屋大学大学院中退後、ハーバード大学大学院修了(Ph.D.)。文学博士(名古屋大学)。専攻はインド学・仏教学。名古屋大学文学部教授、国立民族学博物館教授、愛知学院大学文学部教授を経て、国立民族学博物館名誉教授。1991年にアジア太平洋特別賞、1997年に中日文化賞、2001年に中村元東方学術賞を受賞、2008年に紫綬褒章、2015年に瑞宝中綬章を受章。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)