ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:化学同人
出版年月:2019年10月
ISBN:978-4-7598-1988-5
191P 21cm
最短ルートで迷子にならない!理工系の英語論文執筆講座
西山聖久/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
書き直しを避け、短期間で効率的に英語論文をまとめるためのポイントを集めた実践的手引き書。はじめて英語で論文をまとめようとするときに知っておきたい、英語論文の特徴、論文構成の考え方、まとめ方を解説。読者が自身の研究内容を効率的にまとめられるよう、実践的なトレーニングができるようになっている。
書き直しを避け、短期間で効率的に英語論文をまとめるためのポイントを集めた実践的手引き書。はじめて英語で論文をまとめようとするときに知っておきたい、英語論文の特徴、論文構成の考え方、まとめ方を解説。読者が自身の研究内容を効率的にまとめられるよう、実践的なトレーニングができるようになっている。
内容紹介・もくじなど
英語論文をどう書いてよいかわからない迷子なあなたへ完成までの最短ルート教えます!研究内容を整理できる質問集、内容をそのままあてはめるだけで論文の骨子がつくれるテンプレート付き!
もくじ情報:1 英語論文執筆の最短ルート;2 英語論文を知ろう;3 論文のストーリーをつくる;4 盛り込む情報を洗い出す;5 英語論文を書いてみよう;6 センテンスのブラッシュアップ;7 英語論文執筆のためのさらなる学習
英語論文をどう書いてよいかわからない迷子なあなたへ完成までの最短ルート教えます!研究内容を整理できる質問集、内容をそのままあてはめるだけで論文の骨子がつくれるテンプレート付き!
もくじ情報:1 英語論文執筆の最短ルート;2 英語論文を知ろう;3 論文のストーリーをつくる;4 盛り込む情報を洗い出す;5 英語論文を書いてみよう;6 センテンスのブラッシュアップ;7 英語論文執筆のためのさらなる学習
著者プロフィール
西山 聖久(ニシヤマ キヨヒサ)
名古屋大学工学部工学研究科講師。博士(工学)。1980年愛知県生まれ。2008年英国バーミンガム大学機械工学科博士課程修了。専門は価値工学(VE)・発明的問題解決手法(TRIZ)といった経営管理手法。とくに理工系の留学生や日本人のコミュニケーションにおける問題を中心に、これらの手法を研究支援に応用する教育・研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西山 聖久(ニシヤマ キヨヒサ)
名古屋大学工学部工学研究科講師。博士(工学)。1980年愛知県生まれ。2008年英国バーミンガム大学機械工学科博士課程修了。専門は価値工学(VE)・発明的問題解決手法(TRIZ)といった経営管理手法。とくに理工系の留学生や日本人のコミュニケーションにおける問題を中心に、これらの手法を研究支援に応用する教育・研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)