ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:Gakken
出版年月:2019年11月
ISBN:978-4-05-205006-0
143P 22cm
加藤英明、カミツキガメを追う!/環境ノンフィクション
加藤英明/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
TVでも大活躍の「爬虫類ハンター」加藤英明先生。加藤先生が長年国内で取り組むのが、危険外来生物カミツキガメの駆除だ。迫力満点のカミツキガメを捕まえるには?そもそもなぜアメリカにいるカメが日本に?自然の仕組みや大切さに気づくノンフィクション。
TVでも大活躍の「爬虫類ハンター」加藤英明先生。加藤先生が長年国内で取り組むのが、危険外来生物カミツキガメの駆除だ。迫力満点のカミツキガメを捕まえるには?そもそもなぜアメリカにいるカメが日本に?自然の仕組みや大切さに気づくノンフィクション。
内容紹介・もくじなど
世界中の爬虫類を追う“爬虫類ハンター”、加藤英明先生。加藤先生が日本でずっと取り組んでいるのが、アメリカから来た外来生物、カミツキガメの調査だ。人をかむこともある危険なカミツキガメをつかまえる方法とは。そもそも、なぜアメリカのカメが日本の水辺にいるのか。自然と人との関係を見つめなおす、熱いドラマが始まる。
もくじ情報:1 危険なカミツキガメ;2 子ども時代の私と外来生物;3 カミツキガメ、各地にあらわる;4 たたかいの始まり;5 調査1 池の水をぬこう;6 調査2 150個のわなをみんなでしかける;7 カミツキガメは「悪い生き物」?;8 あきらめたら終わり
世界中の爬虫類を追う“爬虫類ハンター”、加藤英明先生。加藤先生が日本でずっと取り組んでいるのが、アメリカから来た外来生物、カミツキガメの調査だ。人をかむこともある危険なカミツキガメをつかまえる方法とは。そもそも、なぜアメリカのカメが日本の水辺にいるのか。自然と人との関係を見つめなおす、熱いドラマが始まる。
もくじ情報:1 危険なカミツキガメ;2 子ども時代の私と外来生物;3 カミツキガメ、各地にあらわる;4 たたかいの始まり;5 調査1 池の水をぬこう;6 調査2 150個のわなをみんなでしかける;7 カミツキガメは「悪い生き物」?;8 あきらめたら終わり
著者プロフィール
加藤 英明(カトウ ヒデアキ)
1979年静岡県生まれ。農学博士。静岡大学教育学部講師。爬虫類や外来生物関連書籍多数。テレビのバラエティ番組やドキュメンタリー番組でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 英明(カトウ ヒデアキ)
1979年静岡県生まれ。農学博士。静岡大学教育学部講師。爬虫類や外来生物関連書籍多数。テレビのバラエティ番組やドキュメンタリー番組でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)