ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:かや書房
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-906124-89-3
238P 19cm
米中新冷戦のはざまで日本経済は必ず浮上する 令和時代に日経平均は30万円になる!
エミン・ユルマズ/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
新時代、アメリカ、中国、中東、アフリカはどう動くか?日本を取り巻く政治は?経済は?トルコ出身の天才エコノミストが「大胆予測!」
もくじ情報:第1章 米中覇権争いと新冷戦(ペンス副大統領の演説で冷戦に気づいた世界;貿易戦争をしかけたのは米国ではなく中国 ほか);第2章 グローバル化の終焉とブロック経済の復活(マスコミは語らない大阪g20の成果;安倍首相は習近平に人権問題を突き付けた ほか);第3章 ジャポニズムの再来と日本の復興(「日本」は信用のブランドである;トータルコストという考え方 ほか);第4章 中東とアフリカはどうなる?(イスラム教徒は地球人口の4分の1;中東=資源というのは片面的認識…(続く
新時代、アメリカ、中国、中東、アフリカはどう動くか?日本を取り巻く政治は?経済は?トルコ出身の天才エコノミストが「大胆予測!」
もくじ情報:第1章 米中覇権争いと新冷戦(ペンス副大統領の演説で冷戦に気づいた世界;貿易戦争をしかけたのは米国ではなく中国 ほか);第2章 グローバル化の終焉とブロック経済の復活(マスコミは語らない大阪g20の成果;安倍首相は習近平に人権問題を突き付けた ほか);第3章 ジャポニズムの再来と日本の復興(「日本」は信用のブランドである;トータルコストという考え方 ほか);第4章 中東とアフリカはどうなる?(イスラム教徒は地球人口の4分の1;中東=資源というのは片面的認識 ほか);第5章 新冷戦における投資戦略(世界の投資家が新冷戦シフトに入った;安全資産への見直し ほか)
著者プロフィール
ユルマズ,エミン(ユルマズ,エミン)
エコノミスト、トルコ・イスタンブール出身。1996年に国際生物学オリンピックで優勝。97年に日本に留学。1年後に東京大学理科一類に合格。東京大学工学部卒業。同大学院で生命工学修士を取得。2006年に野村證券に入社、投資銀行部門、機関投資家営業部門に携わり、2016年から複眼経済塾の取締役・塾頭に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユルマズ,エミン(ユルマズ,エミン)
エコノミスト、トルコ・イスタンブール出身。1996年に国際生物学オリンピックで優勝。97年に日本に留学。1年後に東京大学理科一類に合格。東京大学工学部卒業。同大学院で生命工学修士を取得。2006年に野村證券に入社、投資銀行部門、機関投資家営業部門に携わり、2016年から複眼経済塾の取締役・塾頭に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)