ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-480-68367-0
206P 18cm
はじめての憲法/ちくまプリマー新書 340
篠田英朗/著
組合員価格 税込 857
(通常価格 税込 902円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本国憲法の制定過程を、ポツダム宣言受諾後の「ポツダム・プロセス」として見ることで憲法のほんとうの姿がわかる!気鋭の国際政治学者による、世界水準の憲法入門講義。
もくじ情報:序章 憲法はなぜつくられたのか―戦争と平和;第1章 憲法制定の論理とはなにか―ポツダム宣言;第2章 憲法が依拠する原理とはなにか―社会契約;第3章 憲法が標榜する責務とはなにか―国際契約;第4章 九条とはなにか1―国際法遵守宣言としての一項;第5章 九条とはなにか2―大日本帝国軍解体を確証する二項前段;第6章 九条とはなにか3―大日本帝国憲法の思想を否認する二項後段;第7章 憲法と日米安全保障条約はどんな関係にあるのか
日本国憲法の制定過程を、ポツダム宣言受諾後の「ポツダム・プロセス」として見ることで憲法のほんとうの姿がわかる!気鋭の国際政治学者による、世界水準の憲法入門講義。
もくじ情報:序章 憲法はなぜつくられたのか―戦争と平和;第1章 憲法制定の論理とはなにか―ポツダム宣言;第2章 憲法が依拠する原理とはなにか―社会契約;第3章 憲法が標榜する責務とはなにか―国際契約;第4章 九条とはなにか1―国際法遵守宣言としての一項;第5章 九条とはなにか2―大日本帝国軍解体を確証する二項前段;第6章 九条とはなにか3―大日本帝国憲法の思想を否認する二項後段;第7章 憲法と日米安全保障条約はどんな関係にあるのか
著者プロフィール
篠田 英朗(シノダ ヒデアキ)
1968年生まれ。国際関係論。広島大学平和科学研究センター准教授を経て、東京外国語大学総合国際学研究院教授。早稲田大学政治経済学部卒業。ロンドン大学LSE博士課程修了。著書『集団的自衛権の思想史』(風行社、読売・吉野作造賞)、『平和構築と法の支配』(創文社、大佛次郎論壇賞)、『「国家主権」という思想』(勁草書房、サントリー学芸賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠田 英朗(シノダ ヒデアキ)
1968年生まれ。国際関係論。広島大学平和科学研究センター准教授を経て、東京外国語大学総合国際学研究院教授。早稲田大学政治経済学部卒業。ロンドン大学LSE博士課程修了。著書『集団的自衛権の思想史』(風行社、読売・吉野作造賞)、『平和構築と法の支配』(創文社、大佛次郎論壇賞)、『「国家主権」という思想』(勁草書房、サントリー学芸賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)