ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:NHK出版
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-14-088612-0
245P 18cm
実践幸福学 科学はいかに「幸せ」を証明するか/NHK出版新書 612
友原章典/著
組合員価格 税込 842
(通常価格 税込 935円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
日本の男女間格差は149か国中110位でG7最下位、それなのに幸福度の男女差は女性超過世界一! 「男性社会の幸福な女性たち」──その理由とは? 行動経済学の俊英が、最新の「幸福学」のデータをもとに、よりよく生きるための実践法を提唱する。
日本の男女間格差は149か国中110位でG7最下位、それなのに幸福度の男女差は女性超過世界一! 「男性社会の幸福な女性たち」──その理由とは? 行動経済学の俊英が、最新の「幸福学」のデータをもとに、よりよく生きるための実践法を提唱する。
内容紹介・もくじなど
「幸せはお金では買えない?」「お金に執着する人は、不幸になりやすい?」「お金持ちは、貧乏な人よりも幸せ?」…こうした疑問に科学はどう答えるのか。行動経済学の専門家が、最新の「幸福学」の知見とデータをもとに、一人一人の特性に合った「幸せ」を提唱する。
もくじ情報:幸せペンタゴン・テスト―あなたの幸せ度をチェックする;第1章 誰がいったい幸せか(幸せな人生を予知する―デュシェンヌ・スマイル;お金でできること、できないこと―幸福の逆説への反証 ほか);第2章 幸せとは目指してつかむもの?(危機に対する防衛本能―闘争・逃走反応;ストレスを溜め込まない対処法―科学のお墨付きの気分転換 ほか);第3章 幸…(続く
「幸せはお金では買えない?」「お金に執着する人は、不幸になりやすい?」「お金持ちは、貧乏な人よりも幸せ?」…こうした疑問に科学はどう答えるのか。行動経済学の専門家が、最新の「幸福学」の知見とデータをもとに、一人一人の特性に合った「幸せ」を提唱する。
もくじ情報:幸せペンタゴン・テスト―あなたの幸せ度をチェックする;第1章 誰がいったい幸せか(幸せな人生を予知する―デュシェンヌ・スマイル;お金でできること、できないこと―幸福の逆説への反証 ほか);第2章 幸せとは目指してつかむもの?(危機に対する防衛本能―闘争・逃走反応;ストレスを溜め込まない対処法―科学のお墨付きの気分転換 ほか);第3章 幸せとはありのまま受け入れるもの?(今、この瞬間に意識を向ける―マインドフルネス;感情を言葉にしてみよう―ラベリング ほか);第4章 自分に合った幸せを見つける(頼ること、頼られること―社会とのつながり;信じる者は、幸せになる?―宗教やスピリチュアル ほか)
著者プロフィール
友原 章典(トモハラ アキノリ)
青山学院大学国際政治経済学部教授。早稲田大学政治経済学部卒。ジョンズ・ホプキンス大学大学院Ph.D.(経済学)。米州開発銀行、世界銀行コンサルタントから、ニューヨーク市立大学助教授、UCLA経営大学院エコノミストなどを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
友原 章典(トモハラ アキノリ)
青山学院大学国際政治経済学部教授。早稲田大学政治経済学部卒。ジョンズ・ホプキンス大学大学院Ph.D.(経済学)。米州開発銀行、世界銀行コンサルタントから、ニューヨーク市立大学助教授、UCLA経営大学院エコノミストなどを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)