ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ベレ出版
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-86064-607-3
365P 21cm
英語ライティング至高のテクニック36
植田一三/編著 小谷延良/著 上田敏子/著 中坂あき子/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
英語のライティング力を構成するものには「リズム・バランス力」「語彙・表現力」「文法・語法力」「論理力・発想力」「一般知識・哲学力」があります。本書では、第1章で概論を述べた後、第2章から第6章までの理論編で個別にサンプル問題をあげながら、36のテクニックを具体的に解説していきます。さらに第7章の実践編では、英検、TOEFL、IELTSをはじめとする資格試験や論文、レポート、ビジネス文書などを作成する際に有用な、テクニカルライティングトレーニングを行ないます。「論理明快で洗練された英文を書く技術を極めたい」という人にお勧めの一冊です。
もくじ情報:第1章 概論;第2章 スタイル、バランス、インパ…(続く
英語のライティング力を構成するものには「リズム・バランス力」「語彙・表現力」「文法・語法力」「論理力・発想力」「一般知識・哲学力」があります。本書では、第1章で概論を述べた後、第2章から第6章までの理論編で個別にサンプル問題をあげながら、36のテクニックを具体的に解説していきます。さらに第7章の実践編では、英検、TOEFL、IELTSをはじめとする資格試験や論文、レポート、ビジネス文書などを作成する際に有用な、テクニカルライティングトレーニングを行ないます。「論理明快で洗練された英文を書く技術を極めたい」という人にお勧めの一冊です。
もくじ情報:第1章 概論;第2章 スタイル、バランス、インパクトある英文ライティングのテクニック;第3章 語彙・表現力をUPするテクニック;第4章 英文法編;第5章 論理的で説得力のあるライティング;第6章 世界情勢の見識・人生哲学・向上心を高める;第7章 実践問題編
著者プロフィール
植田 一三(ウエダ イチゾウ)
英悟の超人(amortal philosophartist)、英語の最高峰資格8冠突破・英才教育&英語教ライター養成校「アクエアリーズ」学長。英語の勉強を通して、人間力を鍛え、自己啓発と自己実現を目指す「英悟道」、Let’s enjoy the process!(陽は必ず昇る!)をモットーに、36年間の指導歴で、英検1級合格者を約2400名、資格5冠(英検1級・通訳案内士・TOEIC980点・国連英検特A級・工業英検1級)突破者を120名以上育てる。ノースウェスタン大学院修了後、テキサス大学博士課程に留学し、同大学で異文化間コミュニケーションを指導
植田 一三(ウエダ イチゾウ)
英悟の超人(amortal philosophartist)、英語の最高峰資格8冠突破・英才教育&英語教ライター養成校「アクエアリーズ」学長。英語の勉強を通して、人間力を鍛え、自己啓発と自己実現を目指す「英悟道」、Let’s enjoy the process!(陽は必ず昇る!)をモットーに、36年間の指導歴で、英検1級合格者を約2400名、資格5冠(英検1級・通訳案内士・TOEIC980点・国連英検特A級・工業英検1級)突破者を120名以上育てる。ノースウェスタン大学院修了後、テキサス大学博士課程に留学し、同大学で異文化間コミュニケーションを指導

同じ著者名で検索した本