ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:河出書房新社
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-309-22802-0
222P 20cm
遠野奇談 新装版
佐々木喜善/著 石井正己/編
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
柳田国男に『遠野物語』を語り伝えた佐々木喜善が、自ら集め自ら綴った、遠野周辺の不思議な話。天狗や河童の伝承、猟師や郵便局員の体験談、偽汽車の話……。新装版。
柳田国男に『遠野物語』を語り伝えた佐々木喜善が、自ら集め自ら綴った、遠野周辺の不思議な話。天狗や河童の伝承、猟師や郵便局員の体験談、偽汽車の話……。新装版。
内容紹介・もくじなど
“日本のグリム”が残した、もう一つの『遠野物語』。いまなお私たちを驚かす怪異譚の数々。
もくじ情報:1 山の怪異を伝える;2 遠野郷の狼を語る;3 猟師たちが自慢する;4 村の噂を話す;5 東北の文化を掘る;6 新しい伝説を集める
“日本のグリム”が残した、もう一つの『遠野物語』。いまなお私たちを驚かす怪異譚の数々。
もくじ情報:1 山の怪異を伝える;2 遠野郷の狼を語る;3 猟師たちが自慢する;4 村の噂を話す;5 東北の文化を掘る;6 新しい伝説を集める
著者プロフィール
佐々木 喜善(ササキ キゼン)
1886~1933年。岩手県西南閉伊郡栃内村(現・遠野市土淵町)に生まれる。上京して哲学館、早稲田大学に学び、文学に志す。柳田国男に語った遠野の伝説が『遠野物語』になった。その後、病気で郷里に帰り、民俗の研究を続けた
佐々木 喜善(ササキ キゼン)
1886~1933年。岩手県西南閉伊郡栃内村(現・遠野市土淵町)に生まれる。上京して哲学館、早稲田大学に学び、文学に志す。柳田国男に語った遠野の伝説が『遠野物語』になった。その後、病気で郷里に帰り、民俗の研究を続けた