ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:くろしお出版
出版年月:2020年4月
ISBN:978-4-87424-830-0
104P 21cm
やさしい日本語のしくみ 日本語学の基本
庵功雄/著 日高水穂/著 前田直子/著 山田敏弘/著 大和シゲミ/著
組合員価格 税込 1,045
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ふだんは意識していないかもしれませんが、ことばには規則性があり、それがでたらめにではなく、体系的に組み合わさって、ことばを作っています。この本では、日本語の持つ規則性と体系性を「日本語のしくみ」と呼び、そのしくみが見えてくるさまざまな現象を取り上げました。この本によって、日本語のしくみの不思議さとおもしろさを感じていただけたら、大変うれしく思います。
もくじ情報:第1部 日本語の音と形(発音のしくみ―「ふ」ってどんな音?;特殊拍―だるまさんがころんだ ほか);第2部 日本語の文法(日本語の品詞―形容動詞は形容詞?動詞?;活用―「書かない、書いて」なら「行かない、行いて」? ほか);第3部 日本…(続く
ふだんは意識していないかもしれませんが、ことばには規則性があり、それがでたらめにではなく、体系的に組み合わさって、ことばを作っています。この本では、日本語の持つ規則性と体系性を「日本語のしくみ」と呼び、そのしくみが見えてくるさまざまな現象を取り上げました。この本によって、日本語のしくみの不思議さとおもしろさを感じていただけたら、大変うれしく思います。
もくじ情報:第1部 日本語の音と形(発音のしくみ―「ふ」ってどんな音?;特殊拍―だるまさんがころんだ ほか);第2部 日本語の文法(日本語の品詞―形容動詞は形容詞?動詞?;活用―「書かない、書いて」なら「行かない、行いて」? ほか);第3部 日本語らしい表現(連体修飾と連用修飾―意外に似ている2つの修飾;省略―私は田中です。どうぞよろしく。 ほか);第4部 日本語の変化と多様性(ら抜きことば―「見れる」も「着れる」も歴史の証人;現代語に残る古典語―「眠れる森の美女」は「眠ることができる森の美女」? ほか)
著者プロフィール
庵 功雄(イオリ イサオ)
一橋大学国際教育交流センター・教授。1967年・大阪府生まれ。最終学歴:大阪大学大学院博士後期課程
庵 功雄(イオリ イサオ)
一橋大学国際教育交流センター・教授。1967年・大阪府生まれ。最終学歴:大阪大学大学院博士後期課程

同じ著者名で検索した本