ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山川出版社
出版年月:2020年5月
ISBN:978-4-634-67251-2
189,22P 21cm
近代ヨーロッパと人の移動 植民地・労働・家族・強制
北村暁夫/編 田中ひかる/編
組合員価格 税込 4,950
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
近代ヨーロッパにおける移民・難民など人の移動について、その動機・移動先・移動手段・移動後の生活など、多面的に比較検討した論集。人の移動が近代世界の形成に与えた意義を明らかにする。
近代ヨーロッパにおける移民・難民など人の移動について、その動機・移動先・移動手段・移動後の生活など、多面的に比較検討した論集。人の移動が近代世界の形成に与えた意義を明らかにする。
内容紹介・もくじなど
人はなぜ移動するのか?グローバル化の中で加速されてきた人間の移動が途絶えるという現実に直面したいま、「移動する人々」が近代世界の形成に与えた意義を、彼らの視線に寄り添いながら振りかえってみよう。
もくじ情報:第1部 植民地と帝国(帝政ロシア国内植民事業にみる「移動する論理」と「移動させる論理」;オランダ領ケープ植民地と移動の論理―十八世紀前半の地域拡大を中心に);第2部 労働とコミュニティ(北イタリア稲作地帯の出稼ぎ労働;ベルギー移民と移動の論理―十九世紀北フランス炭鉱都市における帰化を手がかりに);第3部 ジェンダーと家族(ハンガリー王国からアメリカ合衆国への移民女性とジェンダー関係の再編;…(続く
人はなぜ移動するのか?グローバル化の中で加速されてきた人間の移動が途絶えるという現実に直面したいま、「移動する人々」が近代世界の形成に与えた意義を、彼らの視線に寄り添いながら振りかえってみよう。
もくじ情報:第1部 植民地と帝国(帝政ロシア国内植民事業にみる「移動する論理」と「移動させる論理」;オランダ領ケープ植民地と移動の論理―十八世紀前半の地域拡大を中心に);第2部 労働とコミュニティ(北イタリア稲作地帯の出稼ぎ労働;ベルギー移民と移動の論理―十九世紀北フランス炭鉱都市における帰化を手がかりに);第3部 ジェンダーと家族(ハンガリー王国からアメリカ合衆国への移民女性とジェンダー関係の再編;子どもたちに語る移動の言説―アメリカ合衆国のクロアチア民族協会青少年部);第4部 強制的な移動(一九〇八年シチリア・カラブリア大地震と移動の論理―自然災害は移民の流れにいかなる影響を与えたのか;ロシア革命とロシア人アナーキスト亡命者たちの思想変容)