ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:研究社
出版年月:2020年6月
ISBN:978-4-327-40172-6
500P 21cm
ポライトネスの語用論
ジェフリー・リーチ/著 田中典子/監訳 熊野真理/訳 斉藤早智子/訳 鈴木卓/訳 津留崎毅/訳
組合員価格 税込 6,237
(通常価格 税込 6,930円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
本書は、語用論やポライトネス研究の第一人者であるジェフリー・リーチが最後に出版した本(The Pragmatics of Politeness, 2014)で、ポライトネス研究のこれまでの流れを概観するとともに、コーパスのデータを用いて「謝罪」「依頼」「感謝」などの発話事象を具体的に考察し、さらには語用論の研究方法やリサーチ方法についても解説。随所に日本語への言及もあるので、日本の読者も興味を持って読むことができる。語用論やポライトネスを研究する大学生・大学院生、並びに研究者に大いに役立つ一冊。
本書は、語用論やポライトネス研究の第一人者であるジェフリー・リーチが最後に出版した本(The Pragmatics of Politeness, 2014)で、ポライトネス研究のこれまでの流れを概観するとともに、コーパスのデータを用いて「謝罪」「依頼」「感謝」などの発話事象を具体的に考察し、さらには語用論の研究方法やリサーチ方法についても解説。随所に日本語への言及もあるので、日本の読者も興味を持って読むことができる。語用論やポライトネスを研究する大学生・大学院生、並びに研究者に大いに役立つ一冊。
内容紹介・もくじなど
語用論やポライトネス研究の第一人者の最後の著書。ポライトネス研究のこれまでの流れを概観するとともに、コーパスのデータを用いて「謝罪」「依頼」「感謝」などの発話事象を具体的に考察、さらには語用論の研究方法やリサーチ方法についても解説する。随所に日本語への言及もあるので、日本の読者も興味を持って読むことができる。語用論やポライトネスの研究者に大いに役立つ一冊。
もくじ情報:第1部 基礎を固める(序論;ポライトネス:様々な視点;語用論、間接性、neg‐ポライトネス:ポライトネス・モデル構築のための基礎;ポライトネス:そのモデル);第2部 英語使用におけるポライトネスとインポライトネス(ケース・スタデ…(続く
語用論やポライトネス研究の第一人者の最後の著書。ポライトネス研究のこれまでの流れを概観するとともに、コーパスのデータを用いて「謝罪」「依頼」「感謝」などの発話事象を具体的に考察、さらには語用論の研究方法やリサーチ方法についても解説する。随所に日本語への言及もあるので、日本の読者も興味を持って読むことができる。語用論やポライトネスの研究者に大いに役立つ一冊。
もくじ情報:第1部 基礎を固める(序論;ポライトネス:様々な視点;語用論、間接性、neg‐ポライトネス:ポライトネス・モデル構築のための基礎;ポライトネス:そのモデル);第2部 英語使用におけるポライトネスとインポライトネス(ケース・スタディ:謝罪;依頼と、その他の行為指示;その他のポライトネスに敏感な発話事象;ポライトネスと、その「反対概念」);第3部 さらなる展望(データ収集の方法:実証的語用論;中間言語語用論と異言語・異文化間ポライトネス;ポライトネスと英語史)
著者プロフィール
田中 典子(タナカ ノリコ)
1954年東京都生まれ。英国ランカスター大学博士課程修了(言語学、Ph.D.)。現在、清泉女子大学教授
田中 典子(タナカ ノリコ)
1954年東京都生まれ。英国ランカスター大学博士課程修了(言語学、Ph.D.)。現在、清泉女子大学教授