ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:有斐閣
出版年月:2020年7月
ISBN:978-4-641-15073-7
309P 22cm
EU政治論 国境を越えた統治のゆくえ/有斐閣ストゥディア
池本大輔/著 板橋拓己/著 川嶋周一/著 佐藤俊輔/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
EU政治の全体像を一冊で初学者にもわかりやすく解説。ヨーロッパ統合の歴史的展開を前史から振り返り、複雑なEUの政治諸制度、政策決定過程を丁寧に解説する。また、移民政策など主な政策の特徴、各国政治との関係、さらには現在まさに揺れ動くEUの正統性についての議論も紹介する。
もくじ情報:序 EUの政治を学ぶ意義;第1部 ヨーロッパ統合史(ヨーロッパとは何か―欧州経済共同体設立までの歩み;統合の停滞と再生―マーストリヒト条約までの歩み;拡大と正当性の危機―ポスト冷戦期のEU);第2部 EUの政治制度と政治過程(EUの全体像;EUの諸機構;EUの政策過程);第3部 EUの政策(EUの経済政策;EUの社会…(続く
EU政治の全体像を一冊で初学者にもわかりやすく解説。ヨーロッパ統合の歴史的展開を前史から振り返り、複雑なEUの政治諸制度、政策決定過程を丁寧に解説する。また、移民政策など主な政策の特徴、各国政治との関係、さらには現在まさに揺れ動くEUの正統性についての議論も紹介する。
もくじ情報:序 EUの政治を学ぶ意義;第1部 ヨーロッパ統合史(ヨーロッパとは何か―欧州経済共同体設立までの歩み;統合の停滞と再生―マーストリヒト条約までの歩み;拡大と正当性の危機―ポスト冷戦期のEU);第2部 EUの政治制度と政治過程(EUの全体像;EUの諸機構;EUの政策過程);第3部 EUの政策(EUの経済政策;EUの社会・移民政策―統合による境界の変容;世界のなかのEU;共通安全保障・防衛政策);第4部 EUのガバナンス(各国政治とEU;デモクラシーと正統性)
著者プロフィール
池本 大輔(イケモト ダイスケ)
現職:明治学院大学法学部教授。オックスフォード大学政治国際関係学部博士課程修了。博士(政治学)。研究分野:EU政治、ヨーロッパ国際関係史、イギリス政治
池本 大輔(イケモト ダイスケ)
現職:明治学院大学法学部教授。オックスフォード大学政治国際関係学部博士課程修了。博士(政治学)。研究分野:EU政治、ヨーロッパ国際関係史、イギリス政治