ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日経BP
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-296-10641-7
255P 26cm
たんぽぽ先生の在宅報酬Q&A 全国在宅医療テスト公式問題集
永井康徳/著 江篭平紀子/著 日経ヘルスケア/編
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「たんぽぽ先生のQ&Aで身につく在宅報酬の仕組み 改訂版」を改題! 全面リニューアル!  ベストセラー書籍「たんぽぽ先生の在宅報酬算定マニュアル」の姉妹書「Q&Aで身につく在宅報酬の仕組み」のリニューアル版。「在宅報酬算定マニュアル」の主な内容を、実践的なQ&Aで身につけられる書籍で、図表だけでなくイラストもふんだんに使い、在宅医療に初めて携わる医療・介護従事者にも読みやすい内容となっている。  今回のリニューアルでは、2020年度診療報酬改定に完全対応したほか、患者が在宅医療を利用し始めてから在宅で亡くなるまでのプロセスに沿ってQ&Aをラインアップした章を新たに設けた。「訪問診療の…(続く
内容紹介:「たんぽぽ先生のQ&Aで身につく在宅報酬の仕組み 改訂版」を改題! 全面リニューアル!  ベストセラー書籍「たんぽぽ先生の在宅報酬算定マニュアル」の姉妹書「Q&Aで身につく在宅報酬の仕組み」のリニューアル版。「在宅報酬算定マニュアル」の主な内容を、実践的なQ&Aで身につけられる書籍で、図表だけでなくイラストもふんだんに使い、在宅医療に初めて携わる医療・介護従事者にも読みやすい内容となっている。  今回のリニューアルでは、2020年度診療報酬改定に完全対応したほか、患者が在宅医療を利用し始めてから在宅で亡くなるまでのプロセスに沿ってQ&Aをラインアップした章を新たに設けた。「訪問診療の初診はどの報酬を算定するのか?」「電話で患者から相談があった時に算定できる報酬は?」といった、報酬請求の際に迷いがちなQ&Aも新たに収載。併せて、表紙・デザインも一新した。  「在宅報酬算定マニュアル」が教科書とすれば、本書は、「在宅報酬算定マニュアル」で身につけた知識の理解度を確認するための副読本、在宅報酬に初めて触れる医療・介護従事者のための入門書と位置づけられる。「在宅報酬算定マニュアル」をまとめた医療法人ゆうの森・理事長の永井康徳氏と、同法人の業務サポート室室長の江篭平紀子氏が執筆を担当し、「在宅報酬算定マニュアル」とも連動しているので、両方の書籍を併読することで在宅報酬算定ルールの習熟度をより高められる。 <主な内容>1章 在宅医療の基礎を学ぼう!2章 在宅医療の提供プロセスに沿って学ぶ報酬算定3章 在宅診療の報酬4章 訪問看護の報酬5章 制度関連や高齢者施設・住宅、訪問リハビリの報酬6章 応用問題
59ケース!「一問一答」で算定ルールの「?」を解決。「たんぽぽ先生のQ&Aで身につく在宅報酬の仕組み」がデザイン刷新でパワーアップ!
もくじ情報:第1章 在宅医療の基礎を学ぼう!;第2章 在宅医療の提供プロセスに沿って学ぶ報酬算定;第3章 在宅診療の報酬;第4章 訪問看護の報酬;第5章 制度関連や高齢者施設・住宅、訪問リハビリの報酬;第6章 応用問題
著者プロフィール
永井 康徳(ナガイ ヤスノリ)
1966年生まれ。愛媛大学医学部卒業後、愛媛大学医学部附属病院、自治医科大学地域医療学教室を経て、愛媛県の明浜町国保俵津診療所所長に就任。2000年に、愛媛県初の在宅医療専門診療所「たんぽぽクリニック」を松山市に開業。2016年2月には在宅療養支援病床・緩和ケア病床として「たんぽぽのおうち」を併設。現在、医療法人ゆうの森の理事長として、「たんぽぽクリニック」、西予市の僻地診療所「たんぽぽ俵津診療所」、訪問看護ステーション、訪問介護事業所などの運営を手がける。「医療者の無知は患者にとって罪」との考えから在宅医療従事者の教育に取り組み、全国在宅医療テストを主催してい…(続く
永井 康徳(ナガイ ヤスノリ)
1966年生まれ。愛媛大学医学部卒業後、愛媛大学医学部附属病院、自治医科大学地域医療学教室を経て、愛媛県の明浜町国保俵津診療所所長に就任。2000年に、愛媛県初の在宅医療専門診療所「たんぽぽクリニック」を松山市に開業。2016年2月には在宅療養支援病床・緩和ケア病床として「たんぽぽのおうち」を併設。現在、医療法人ゆうの森の理事長として、「たんぽぽクリニック」、西予市の僻地診療所「たんぽぽ俵津診療所」、訪問看護ステーション、訪問介護事業所などの運営を手がける。「医療者の無知は患者にとって罪」との考えから在宅医療従事者の教育に取り組み、全国在宅医療テストを主催している