ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本評論社
出版年月:2020年9月
ISBN:978-4-535-05051-8
204P 21cm
法の科学 民主主義科学者協会法律部会機関誌〈年刊〉 第51号(2020)/国家改造の諸相と社会の変容
民主主義科学者協会法律部会/編
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:シンポジウム=国家改造の諸相と社会の変容(参院選後の「国家改造の諸相と社会の変容」;国家改造と家族―1990年代から現在までの家族をめぐる動向を踏まえて ほか);コロキウム=法学教育の現在(法科大学院の新しい制度は法曹養成と法学教育に何をもたらすか;法科大学院の現状と課題 ほか);ミニ・シンポジウム1=戦後補償問題は「解決済み」か?(ミニシンポジウム・企画趣旨・戦後補償問題は「解決済み」か?―日韓問題を中心に;日本の戦後補償請求訴訟で問われたもの―最高裁2007年4月27日判決もふまえて ほか);ミニ・シンポジウム2=最高裁をめぐる法と政治(憲法判例研究の方法上の課題;民法(財産法…(続く
もくじ情報:シンポジウム=国家改造の諸相と社会の変容(参院選後の「国家改造の諸相と社会の変容」;国家改造と家族―1990年代から現在までの家族をめぐる動向を踏まえて ほか);コロキウム=法学教育の現在(法科大学院の新しい制度は法曹養成と法学教育に何をもたらすか;法科大学院の現状と課題 ほか);ミニ・シンポジウム1=戦後補償問題は「解決済み」か?(ミニシンポジウム・企画趣旨・戦後補償問題は「解決済み」か?―日韓問題を中心に;日本の戦後補償請求訴訟で問われたもの―最高裁2007年4月27日判決もふまえて ほか);ミニ・シンポジウム2=最高裁をめぐる法と政治(憲法判例研究の方法上の課題;民法(財産法)判例研究の方法について ほか)