ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:河出書房新社
出版年月:2020年9月
ISBN:978-4-309-24972-8
285,15P 19cm
これからのヴァギナの話をしよう
リン・エンライト/著 小澤身和子/訳
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ヴァギナは妊娠、出産のためだけにあるのではない。セックス、生理、不妊、更年期…「なかったことにされがち」な女性器について語られる、持つ人・持ちたい人・持たない人のための軽やかなエッセイ。
痛みも喜びも、いつも一緒にあった。生理、妊娠、出産、不妊、更年期…。“なかったことにされがち”な女性器の本当のお話。
もくじ情報:やりなおし性教育;事実―もしそれを事実と呼べるなら;処女膜という無駄なシンボル;ないもの扱いされるクリトリス;オーガズムにアブノーマルはない;どんな形なのか鏡で見てみる;なぜ生理は最悪なのか;女性の痛み;不妊について教え、語り合う;妊娠、そしてその次に待っていること;ヴァ…(続く
内容紹介:ヴァギナは妊娠、出産のためだけにあるのではない。セックス、生理、不妊、更年期…「なかったことにされがち」な女性器について語られる、持つ人・持ちたい人・持たない人のための軽やかなエッセイ。
痛みも喜びも、いつも一緒にあった。生理、妊娠、出産、不妊、更年期…。“なかったことにされがち”な女性器の本当のお話。
もくじ情報:やりなおし性教育;事実―もしそれを事実と呼べるなら;処女膜という無駄なシンボル;ないもの扱いされるクリトリス;オーガズムにアブノーマルはない;どんな形なのか鏡で見てみる;なぜ生理は最悪なのか;女性の痛み;不妊について教え、語り合う;妊娠、そしてその次に待っていること;ヴァギナと更年期;私はヴァギナ以上の存在である
著者プロフィール
エンライト,リン(エンライト,リン)
ダブリン生まれ、ロンドン在住のジャーナリスト。フェミニズム、時事問題、女性の健康、ファッション、アート、政治、ポップカルチャーなどを専門とする。BBCやNewstalk(ラジオ)にも出演し、アートやセレブ、ジェンダーや時事問題について論じている。2015~2019年まで続いた「The Pool」というオンラインメディアの創設メンバーの一人。初の書籍となる『これからのヴァギナの話をしよう』で、2019年度ハースト・ビッグ・ブック・アワードを受賞
エンライト,リン(エンライト,リン)
ダブリン生まれ、ロンドン在住のジャーナリスト。フェミニズム、時事問題、女性の健康、ファッション、アート、政治、ポップカルチャーなどを専門とする。BBCやNewstalk(ラジオ)にも出演し、アートやセレブ、ジェンダーや時事問題について論じている。2015~2019年まで続いた「The Pool」というオンラインメディアの創設メンバーの一人。初の書籍となる『これからのヴァギナの話をしよう』で、2019年度ハースト・ビッグ・ブック・アワードを受賞