ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ホーム社
出版年月:2020年10月
ISBN:978-4-8342-5340-5
181P 19cm
今日もぼっちです。
賽助/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大人気ゲーム実況者なのにぼっちな作家が綴る、切なくも前向きな生き方YouTube登録者数45万人超(2020年9月10日現在)のゲーム実況グループ・三人称の「鉄塔さん」としても大人気。作家・賽助が綴るぼっちエピソードが満載! 少年期の切ない思い出、夢を追った学生時代、新しい出会い……。遅咲きのぼっちを自任する著者の過去を掘り起こせば、あちらこちらに「ぼっちの種」が。人付き合いは苦手でも、前に進める「ぼっちの生き方」がここにある! ソーシャルディスタンスが叫ばれる今、他者との距離の取り方は、ぼっちに学べ!!装画・挿画は、『岡崎に捧ぐ』などで大人気の漫画家・山本さほ氏。巻末に、著者のぼっ…(続く
内容紹介:大人気ゲーム実況者なのにぼっちな作家が綴る、切なくも前向きな生き方YouTube登録者数45万人超(2020年9月10日現在)のゲーム実況グループ・三人称の「鉄塔さん」としても大人気。作家・賽助が綴るぼっちエピソードが満載! 少年期の切ない思い出、夢を追った学生時代、新しい出会い……。遅咲きのぼっちを自任する著者の過去を掘り起こせば、あちらこちらに「ぼっちの種」が。人付き合いは苦手でも、前に進める「ぼっちの生き方」がここにある! ソーシャルディスタンスが叫ばれる今、他者との距離の取り方は、ぼっちに学べ!!装画・挿画は、『岡崎に捧ぐ』などで大人気の漫画家・山本さほ氏。巻末に、著者のぼっち遍歴が辿れる「賽助のぼっちスゴロク」を収録。●大人気ゲーム実況者TEAM 2BRO. 弟者氏も絶賛!人生いろいろ、ぼっちもいろいろ賽助さんの知られざる過去がじっくりと楽しめる!そういえば鉄塔さん、私と一緒に遊んでいる時は「ぼっち」なの? どうなの!?●著者プロフィール賽助(さいすけ)作家。東京都出身、埼玉県さいたま市育ち。大学にて演劇を専攻。ゲーム実況グループ「三人称」のひとり、「鉄塔」名義でも活動中。また、和太鼓パフォーマンスグループ「暁天」に所属し、国内外で演奏活動を行っている。著書に『はるなつふゆと七福神』(第1回本のサナギ賞優秀賞)『君と夏が、鉄塔の上』がある。
ゲーム実況者・三人称の鉄塔さんとしても大人気。作家・賽助が綴るぼっちなエピソードが満載。切なくも前向きなぼっちの生き方。
もくじ情報:第1章 ぼっちの種。(ぼっちの生き方;ぼっち考;修学旅行;孤独な役者);第2章 思い出ぼっち。(呪われる人;連鎖理論;野球少年;ゲームボーイと駅のホーム;ラブレター;映画デート);第3章 ぼっちの愉しみ。(鉄塔好き;ゲームの記憶;一人遊び;誕生日改革);第4章 突撃!一人ぼっち。(占い;リアル型脱出ゲーム;事故;奢りたい);第5章 出会い。(あの日あの時、あの文化祭で;和太鼓;新しい祖父;祖父の見舞いと一人旅)
著者プロフィール
賽助(サイスケ)
作家。東京都出身、埼玉県さいたま市育ち。大学にて演劇を専攻。ゲーム実況グループ「三人称」のひとり、「鉄塔」名義でも活動中。また、和太鼓パフォーマンスグループ「暁天」に所属し、国内所で演奏活動を行っている。著書に『はるなつふゆと七福神』(第1回本のサナギ賞優秀賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
賽助(サイスケ)
作家。東京都出身、埼玉県さいたま市育ち。大学にて演劇を専攻。ゲーム実況グループ「三人称」のひとり、「鉄塔」名義でも活動中。また、和太鼓パフォーマンスグループ「暁天」に所属し、国内所で演奏活動を行っている。著書に『はるなつふゆと七福神』(第1回本のサナギ賞優秀賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)