ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:現代書館
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-7684-5892-1
205P 18cm
「アウトロー超大国」アメリカの迷走
菅谷洋司/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
COVID‐19、Black Lives Matter、米大統領選挙、銃社会…。エピソードで綴る現代アメリカの深層!
もくじ情報:第1章 「自由」の国のコロナ禍(銃を撃つ自由、マスクをしない自由;コロナをまき散らす中年イージー・ライダーたち ほか);第2章 「アメリカンドリーム」(少年ジョージ・フロイドの夢は最高裁判事;「最も成功するだろう」と言われた男のコロナ死 ほか);第3章 辺境にできた人造国家(辺境の「民主」主義と郵便局;オクラホマは赤い人のくに ほか);第4章 邪悪な宗教心(鬼婆のハワイ新婚旅行;「闇の政府」を支配する悪魔信者を倒せ! ほか);第5章 アメリカ「分解」のタイムライン(…(続く
COVID‐19、Black Lives Matter、米大統領選挙、銃社会…。エピソードで綴る現代アメリカの深層!
もくじ情報:第1章 「自由」の国のコロナ禍(銃を撃つ自由、マスクをしない自由;コロナをまき散らす中年イージー・ライダーたち ほか);第2章 「アメリカンドリーム」(少年ジョージ・フロイドの夢は最高裁判事;「最も成功するだろう」と言われた男のコロナ死 ほか);第3章 辺境にできた人造国家(辺境の「民主」主義と郵便局;オクラホマは赤い人のくに ほか);第4章 邪悪な宗教心(鬼婆のハワイ新婚旅行;「闇の政府」を支配する悪魔信者を倒せ! ほか);第5章 アメリカ「分解」のタイムライン(毛沢東から王丹へ 敵の敵は味方;孤立するアメリカと同盟国日本 ほか)
著者プロフィール
菅谷 洋司(スガヤ ヨウジ)
1949年(昭和24年)小樽生まれ。早稲田大学高等学院在学中、米国バージニア州ヨークタウンにAFS奨学金で一年間留学。早稲田大学政経学部入学、72年卒業。共同通信写真部に入社。本社、那覇支局、名古屋支社などで報道カメラマン。88年‐91年、北京支局特派員。本社復帰後、自衛隊初の海外PKOをカンボジアで長期に現地取材。世界六十カ国余りで取材。編集委員時代に「生の時・死の時」、「メロディーとともに」など通年企画を9年間担当。動物連載独自企画「人間たちと生きて」を最後に退社。フリージャーナリスト時代に初の黒人大統領誕生のアメリカを1年間、現地取材(本データはこの書籍が刊…(続く
菅谷 洋司(スガヤ ヨウジ)
1949年(昭和24年)小樽生まれ。早稲田大学高等学院在学中、米国バージニア州ヨークタウンにAFS奨学金で一年間留学。早稲田大学政経学部入学、72年卒業。共同通信写真部に入社。本社、那覇支局、名古屋支社などで報道カメラマン。88年‐91年、北京支局特派員。本社復帰後、自衛隊初の海外PKOをカンボジアで長期に現地取材。世界六十カ国余りで取材。編集委員時代に「生の時・死の時」、「メロディーとともに」など通年企画を9年間担当。動物連載独自企画「人間たちと生きて」を最後に退社。フリージャーナリスト時代に初の黒人大統領誕生のアメリカを1年間、現地取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)