ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:プレジデント社
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-8334-5158-1
159P 19cm
大転換の時代 伝説の投資家が予言
ジム・ロジャーズ/著 花輪陽子/監修・翻訳 アレックス・南レッドヘッド/監修・翻訳
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2020年、コロナショックで大転換する世界は今後どう変わるのか、有望な地域、国、ビジネスや投資商品は何か、そして淘汰される国やビジネスは。
コロナ禍、バイデン新大統領、米中激突…2021年、最悪の危機をどう乗り切る?世界的投資家が予言。
もくじ情報:第1章 コロナショックから、私の人生最悪の不況に陥る世界(人生最悪の暴落の予兆はすでに始まっている;コロナでロックダウンした国は元には戻らない ほか);第2章 ポストコロナの覇権を握る国はここだ(過去に何度も覇権をとった国は、中国以外にない;閉じられる世界の中で、貿易戦争が激化する ほか);第3章 原油安、水や食糧危機…商品はどうなるのか…(続く
内容紹介:2020年、コロナショックで大転換する世界は今後どう変わるのか、有望な地域、国、ビジネスや投資商品は何か、そして淘汰される国やビジネスは。
コロナ禍、バイデン新大統領、米中激突…2021年、最悪の危機をどう乗り切る?世界的投資家が予言。
もくじ情報:第1章 コロナショックから、私の人生最悪の不況に陥る世界(人生最悪の暴落の予兆はすでに始まっている;コロナでロックダウンした国は元には戻らない ほか);第2章 ポストコロナの覇権を握る国はここだ(過去に何度も覇権をとった国は、中国以外にない;閉じられる世界の中で、貿易戦争が激化する ほか);第3章 原油安、水や食糧危機…商品はどうなるのか(コロナ後に再び商品の時代がやってくる;金、銀はバブルか?これから買っても大丈夫か? ほか);第4章 コロナで活性化する新たな市場(GAFAは投資先としては有望か;ユニコーンたちが市場に現れるとき起こること ほか);第5章 大転換する世界で勝ち抜いていく(未来は歴史が教えてくれる;15年後の世界で、変わりものと変わらないもの ほか)
著者プロフィール
ロジャーズ,ジム(ロジャーズ,ジム)
1942年米国アラバマ州生まれ。イェール大学卒業後、オックスフォード大学ベリオル・カレッジ修了。米陸軍に従事した後、ウォール街で働く。ジョージ・ソロスと国際投資会社クォンタム・ファンドを共同で設立。10年間で4200%という驚異のリターンを実現。37歳で引退し、世界を旅して回るかたわら、コロンビア大学で教鞭を執る。1998年8月に商品先物市場の指数である「ロジャーズ国際コモディティ指数」を創設。現在、シンガポール在住
ロジャーズ,ジム(ロジャーズ,ジム)
1942年米国アラバマ州生まれ。イェール大学卒業後、オックスフォード大学ベリオル・カレッジ修了。米陸軍に従事した後、ウォール街で働く。ジョージ・ソロスと国際投資会社クォンタム・ファンドを共同で設立。10年間で4200%という驚異のリターンを実現。37歳で引退し、世界を旅して回るかたわら、コロンビア大学で教鞭を執る。1998年8月に商品先物市場の指数である「ロジャーズ国際コモディティ指数」を創設。現在、シンガポール在住