ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:かもがわ出版
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-7803-1136-5
127P 20cm
超えてみようよ!境界線 アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること
村山哲也/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:国際教育支援に携わる著者が、体験を通して国境、敵味方、性差や援助する・される、障害を語る。異なるものと出会う勇気がわいてくるエッセイ。
ちがうことが怖いあなたへ、どこか遠くへいきたいあなたへ。異なるものと出会う勇気がわいてくる越境のススメ。教育開発援助の仕事で、いくたびも国境を越えながら、よそ者と身内、性差、階級、敵味方、援助する側とされる側など、さまざまな「境界線」に直面した筆者が送るドキドキの体験談―。
もくじ情報:第1章 ケニア;第2章 フィリピン;第3章 カンボジア;第4章 ルワンダ;第5章 障害;終章 越境していくあなたへ
内容紹介:国際教育支援に携わる著者が、体験を通して国境、敵味方、性差や援助する・される、障害を語る。異なるものと出会う勇気がわいてくるエッセイ。
ちがうことが怖いあなたへ、どこか遠くへいきたいあなたへ。異なるものと出会う勇気がわいてくる越境のススメ。教育開発援助の仕事で、いくたびも国境を越えながら、よそ者と身内、性差、階級、敵味方、援助する側とされる側など、さまざまな「境界線」に直面した筆者が送るドキドキの体験談―。
もくじ情報:第1章 ケニア;第2章 フィリピン;第3章 カンボジア;第4章 ルワンダ;第5章 障害;終章 越境していくあなたへ
著者プロフィール
村山 哲也(ムラヤマ テツヤ)
1964年東京生まれ。東京都立西高等学校野球部、東京農工大学農学部卒業。名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程前期修了。海外青年協力隊を経て教育開発援助の仕事に携わる。50歳のときにルワンダでの勤務中に交通事故に遭い、車イス生活に。カンボジア在住(ときどき日本)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村山 哲也(ムラヤマ テツヤ)
1964年東京生まれ。東京都立西高等学校野球部、東京農工大学農学部卒業。名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程前期修了。海外青年協力隊を経て教育開発援助の仕事に携わる。50歳のときにルワンダでの勤務中に交通事故に遭い、車イス生活に。カンボジア在住(ときどき日本)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)