ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新読書社
出版年月:2021年2月
ISBN:978-4-7880-2154-9
219P 21cm
文学で育ちあう子どもたち 絵本・あそび・劇/保育問題研究シリーズ
全国保育問題研究協議会/編
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 認識と表現 文学分科会の現在と課題(「考え方を学ぶ」を大切にしてきた分科会の今);2 絵本を楽しむ・絵本からさまざまな活動へ“実践と解説”(みんなで楽しい!おはなしの時間(一、二歳児);絵本でつぶやく子どもたちの思いをうけとめて(四歳児);絵本からひろがるごっこあそびが自分たちの暮らしをより豊かに(三歳児);ダンゴムシ研究員となった子どもたち(四歳児));3 さまざまな劇あそび・劇づくり“実践と解説”(おもしろい!あしたもしようね!―ごっこの世界を豊かに(二歳児);ごっこあそびから劇あそびへ―演じる楽しさを発見(三歳児);おはなしの世界を身体で楽しむ子どもたち―『おおかみと七ひ…(続く
もくじ情報:1 認識と表現 文学分科会の現在と課題(「考え方を学ぶ」を大切にしてきた分科会の今);2 絵本を楽しむ・絵本からさまざまな活動へ“実践と解説”(みんなで楽しい!おはなしの時間(一、二歳児);絵本でつぶやく子どもたちの思いをうけとめて(四歳児);絵本からひろがるごっこあそびが自分たちの暮らしをより豊かに(三歳児);ダンゴムシ研究員となった子どもたち(四歳児));3 さまざまな劇あそび・劇づくり“実践と解説”(おもしろい!あしたもしようね!―ごっこの世界を豊かに(二歳児);ごっこあそびから劇あそびへ―演じる楽しさを発見(三歳児);おはなしの世界を身体で楽しむ子どもたち―『おおかみと七ひきのこやぎ』をとおして(四歳児);子どもが主体的に取り組んだ劇『もりのおばあさん』(五歳児);『ピノッキオのぼうけん』―おもしろさ 楽しさの追求が劇づくりの原点(五歳児);実体験をもとにした劇づくり(五歳児);人生をおもしろがる力を育てる演劇活動(五歳児))

同じ著者名で検索した本