ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:彩流社
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-7791-2664-2
306,7P 19cm
食と移動の文化史 主体性・空間・表象をめぐる抗い
板津木綿子/編著 小澤智子/著 北脇実千代/著
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
食と移動が交錯する事象の検証を通じて、日常生活に織り込まれている社会的構築物(人種・エスニシティ、ジェンダー、階級、国籍など)がいかに社会規範を作り出すかに目を向け、規範から生成される抑圧や排斥をめぐる人びとの交渉など、食文化の政治性を浮き彫りにする研究の成果。
もくじ情報:第1章 「日本茶」の環太平洋史―横浜での製茶貿易とアメリカでの消費;第2章 料理を学ぶこと―戦前の『日米新聞』における料理をめぐる言説を通して;第3章 消えゆく行為のはかなさに紡がれた空間―一九二〇年代ロサンゼルスのピクニック文化を解く;第4章 ハワイの砂糖黍プランテーションにおける食文化の交差;第5章 料理書『日本料理と…(続く
食と移動が交錯する事象の検証を通じて、日常生活に織り込まれている社会的構築物(人種・エスニシティ、ジェンダー、階級、国籍など)がいかに社会規範を作り出すかに目を向け、規範から生成される抑圧や排斥をめぐる人びとの交渉など、食文化の政治性を浮き彫りにする研究の成果。
もくじ情報:第1章 「日本茶」の環太平洋史―横浜での製茶貿易とアメリカでの消費;第2章 料理を学ぶこと―戦前の『日米新聞』における料理をめぐる言説を通して;第3章 消えゆく行為のはかなさに紡がれた空間―一九二〇年代ロサンゼルスのピクニック文化を解く;第4章 ハワイの砂糖黍プランテーションにおける食文化の交差;第5章 料理書『日本料理と作法』―恵泉女学園への留学生による「日本文化」の表出
著者プロフィール
板津 木綿子(イタツ ユウコ)
東京大学総合文化研究科言語情報科学専攻准教授
板津 木綿子(イタツ ユウコ)
東京大学総合文化研究科言語情報科学専攻准教授