ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:南方新社
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-86124-444-5
179P 22cm
悪石島民俗誌 村落祭祀の世界観
渡山恵子/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「奇習ボゼ」で知られるトカラ列島悪石島。著者は、年間を通して行われる村落祭祀の全体を把握し、個々の祭り、神々と聖地、祭祀組織、神と交信する巫女・ネーシを見ることで、村落祭祀の意義と目的を明らかにする。
もくじ情報:第1部 悪石島の概観(歴史的、地域的特性;集落と共同体);第2部 村落祭祀を構成する文化的条件(トカラ列島の巫女「ネーシ(内侍)」;神々と聖地;村落祭祀を担う祭祀組織);第3部 村落祭祀(先祖の祭り;神々の祭り;豊作祈願と収穫祭 ほか)
「奇習ボゼ」で知られるトカラ列島悪石島。著者は、年間を通して行われる村落祭祀の全体を把握し、個々の祭り、神々と聖地、祭祀組織、神と交信する巫女・ネーシを見ることで、村落祭祀の意義と目的を明らかにする。
もくじ情報:第1部 悪石島の概観(歴史的、地域的特性;集落と共同体);第2部 村落祭祀を構成する文化的条件(トカラ列島の巫女「ネーシ(内侍)」;神々と聖地;村落祭祀を担う祭祀組織);第3部 村落祭祀(先祖の祭り;神々の祭り;豊作祈願と収穫祭 ほか)
著者プロフィール
渡山 恵子(ワタリヤマ ケイコ)
1953年、鹿児島県悪石島生まれ。鹿児島県立病院在職中に慶応義塾大学文学部卒業(通信教育課程)、放送大学大学院修士課程修了。所属学会:日本民俗学会、鹿児島民俗学会、鹿児島民具学会、隼人文化研究会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡山 恵子(ワタリヤマ ケイコ)
1953年、鹿児島県悪石島生まれ。鹿児島県立病院在職中に慶応義塾大学文学部卒業(通信教育課程)、放送大学大学院修士課程修了。所属学会:日本民俗学会、鹿児島民俗学会、鹿児島民具学会、隼人文化研究会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)