ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2021年4月
ISBN:978-4-04-703702-1
453P 19cm
万葉集の基礎知識/角川選書 650
上野誠/編 鉄野昌弘/編 村田右富実/編
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:古代文学、古代史、和歌を学ぶすべての人に役立つ決定版!『万葉集』を1冊で見渡す! 歌人の事績、歌のかたちや工夫、時代別の読まれ方の変遷など、楽しみながら学べる知識が満載。歌の鑑賞、小事典、関連地図も収録。第一線で活躍する研究者による最高の入門書。
日本最古の歌集『万葉集』。そのすべてを1冊で見渡す!山部赤人・柿本人麻呂・大伴旅人・大伴家持など著名な歌人たちの事績、歌のかたちや施されたくふう、代表的な写本や歌に使われた漢字、時代別の読まれ方の変遷、注釈書の歴史など、楽しみながら学べる知識が満載。代表的な歌の鑑賞法、知っておきたい用語小事典、最新研究を反映した万葉関連地図も収録。42名の…(続く
内容紹介:古代文学、古代史、和歌を学ぶすべての人に役立つ決定版!『万葉集』を1冊で見渡す! 歌人の事績、歌のかたちや工夫、時代別の読まれ方の変遷など、楽しみながら学べる知識が満載。歌の鑑賞、小事典、関連地図も収録。第一線で活躍する研究者による最高の入門書。
日本最古の歌集『万葉集』。そのすべてを1冊で見渡す!山部赤人・柿本人麻呂・大伴旅人・大伴家持など著名な歌人たちの事績、歌のかたちや施されたくふう、代表的な写本や歌に使われた漢字、時代別の読まれ方の変遷、注釈書の歴史など、楽しみながら学べる知識が満載。代表的な歌の鑑賞法、知っておきたい用語小事典、最新研究を反映した万葉関連地図も収録。42名の第一線で活躍する研究者による『万葉集』入門書。
もくじ情報:万葉集をみわたす;1 万葉集のうちがわ(歌のしわけとなりたち;歌びととその時代;歌のかたちとくふう;漢字と万葉集;万葉集を復元する);2 万葉集のそとがわ(万葉集の広がり;注釈書の歴史;新しい万葉研究の芽ぶき;万葉集とその時代;中国文学と万葉集);3 万葉歌を味わう;4 万葉集をよむための小事典(『万葉集』の基本;『万葉集』探究のためのキーワード;『万葉集』研究のためのキーワード;万葉歌人小事典)
著者プロフィール
上野 誠(ウエノ マコト)
1960年、福岡県朝倉市生まれ。國學院大學文学部日本文学科教授(特別専任)。奈良大学名誉教授。万葉文化論専攻。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。博士(文学、愛知学院大学)
上野 誠(ウエノ マコト)
1960年、福岡県朝倉市生まれ。國學院大學文学部日本文学科教授(特別専任)。奈良大学名誉教授。万葉文化論専攻。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。博士(文学、愛知学院大学)