ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2021年5月
ISBN:978-4-480-43740-2
205P 15cm
野に咲く花の生態図鑑 春夏篇/ちくま文庫 た91-3
多田多恵子/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:野に生きる植物たちの美しさとしたたかさに満ちた生存戦略の数々。植物への愛をこめて綴られる珠玉のネイチャー・エッセイ。カラー写真満載。
オオイヌノフグリの青い瞳の花の秘策、虫を騙して命も奪うムサシアブミの花、キノコに養われる純白のギンリョウソウなど、野に生きる植物たちの美しさとしたたかさに満ちた生存戦略の数々。『したたかな植物たち』、『美しき小さな雑草の花図鑑』などの著作で人気の著者が植物への愛をこめて綴る珠玉の植物エッセイ集。
もくじ情報:春(オオイヌノフグリ―異国の青い瞳;ホトケノザ―ふたつの顔を持つ花;タチツボスミレ―光の花と陰の花;カタクリ―眠りの森の妖精;ムサシアブミ―鎌首の…(続く
内容紹介:野に生きる植物たちの美しさとしたたかさに満ちた生存戦略の数々。植物への愛をこめて綴られる珠玉のネイチャー・エッセイ。カラー写真満載。
オオイヌノフグリの青い瞳の花の秘策、虫を騙して命も奪うムサシアブミの花、キノコに養われる純白のギンリョウソウなど、野に生きる植物たちの美しさとしたたかさに満ちた生存戦略の数々。『したたかな植物たち』、『美しき小さな雑草の花図鑑』などの著作で人気の著者が植物への愛をこめて綴る珠玉の植物エッセイ集。
もくじ情報:春(オオイヌノフグリ―異国の青い瞳;ホトケノザ―ふたつの顔を持つ花;タチツボスミレ―光の花と陰の花;カタクリ―眠りの森の妖精;ムサシアブミ―鎌首の罠;レンゲソウ―花がつなぐ共生の輪;イカリソウ―森のUFOキャッチャー;エゴノキ―うつむく花の事情;ホオノキ―壮大な歴史);夏(テイカカズラ―大人への階段;ハコネウツギ―紅白の宴;ギンリョウソウ―森の純白の精霊;アツモリソウ―伝説を背負う花;マツヨイグサ―真夏の夜の夢;ウマノスズクサ―誘惑の音色;イワヒゲ―岩場に生きる小さな勇者;ヨツバシオガマ―秘めやかな略取;クサギ―対比の思惑;ヘクソカズラ―においの防衛;高嶺の花の生き方と守り方)
著者プロフィール
多田 多恵子(タダ タエコ)
東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、理学博士。現在、立教大学、東京農工大学、国際基督教大学非常勤講師。植物の繁殖戦略、虫や動物との相互関係などを自然観察会やNHKラジオ「子ども科学電話相談」、本や図鑑、絵本の出版など広く啓蒙活動にも力を注いでいる。科学的な植物の知識の普及に貢献した功績により、第29回(2021年)松下幸之助花の万博記念賞松下正治記念賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多田 多恵子(タダ タエコ)
東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、理学博士。現在、立教大学、東京農工大学、国際基督教大学非常勤講師。植物の繁殖戦略、虫や動物との相互関係などを自然観察会やNHKラジオ「子ども科学電話相談」、本や図鑑、絵本の出版など広く啓蒙活動にも力を注いでいる。科学的な植物の知識の普及に貢献した功績により、第29回(2021年)松下幸之助花の万博記念賞松下正治記念賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)