ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:灯光舎
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-909992-50-5
68P 19cm
どんぐり/灯光舎本のともしび
寺田寅彦/著 中谷宇吉郎/著 山本善行/撰
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
寺田寅彦の代表作である随筆「どんぐり」は若くして亡くなった妻・夏子との想い出を綴り、今も人々の心を揺さぶる名筆です。そしてこの「どんぐり」を丁寧に考察し、寺田寅彦と妻・夏子を鮮明に描いた中谷宇吉郎の「『団栗』のことなど」を収録。文学的に仕上がった中谷宇吉郎の文章が随筆「どんぐり」の魅力を引き立てます。さらに寺田寅彦の随筆「コーヒー哲学序説」をくわえ、味わい深い随筆の世界へと読者を誘う一冊が仕上がりました。
もくじ情報:どんぐり(寺田寅彦);コーヒー哲学序説(寺田寅彦);『団栗』のことなど(中谷宇吉郎)
寺田寅彦の代表作である随筆「どんぐり」は若くして亡くなった妻・夏子との想い出を綴り、今も人々の心を揺さぶる名筆です。そしてこの「どんぐり」を丁寧に考察し、寺田寅彦と妻・夏子を鮮明に描いた中谷宇吉郎の「『団栗』のことなど」を収録。文学的に仕上がった中谷宇吉郎の文章が随筆「どんぐり」の魅力を引き立てます。さらに寺田寅彦の随筆「コーヒー哲学序説」をくわえ、味わい深い随筆の世界へと読者を誘う一冊が仕上がりました。
もくじ情報:どんぐり(寺田寅彦);コーヒー哲学序説(寺田寅彦);『団栗』のことなど(中谷宇吉郎)
著者プロフィール
寺田 寅彦(テラダ トラヒコ)
1878‐1935。東京に生まれ、高知県にて育つ。東京帝国大学物理学科卒業。同大学教授を務め、理化学研究所の研究員としても活躍する。物理学の研究者でありながら、随筆や俳句に秀でた文学者でもあり、多くの名筆を残している
寺田 寅彦(テラダ トラヒコ)
1878‐1935。東京に生まれ、高知県にて育つ。東京帝国大学物理学科卒業。同大学教授を務め、理化学研究所の研究員としても活躍する。物理学の研究者でありながら、随筆や俳句に秀でた文学者でもあり、多くの名筆を残している

同じ著者名で検索した本